スイッチの種類と使い方
一般家庭で使うスイッチには多くの種類があります。最近は、自動点滅機能や人感センサー付きのスイッチやリモコンスイッチが人気が良く使いやすくなっています。消し忘れや防犯や省エネにも効果があるので使ってみては如何でしょうか。
基本的なスイッチの種類や特徴や使い方
家庭用の 電気工事楽天 で使うスイッチには様々な種類があります。形や大きさや用途が違うとスイッチも違います。用途に応じて使い分けると便利です。
片切りスイッチと両切りスイッチ
一般的なスイッチは片切りスイッチと呼ばれる普通のスイッチです。照明や換気扇などを入り切りするごく普通のスイッチです。
片切りスイッチと基本機能は同じで2本の電線の両方を入り切りする両切りスイッチもあります。配線用ブレーカーなどがこのタイプです。
3路スイッチと4路スイッチ
2箇所から、照明機器などを入り切りさせるためのスイッチを3路スイッチと言います。
例えば、この図のように、階段などで1階からも2階からも入り切りできるスイッチです。
また、4路スイッチは、3箇所以上の場所から入り切りできるスイッチです。
詳しくは「3路スイッチ、4路スイッチの配線方法」を参照ください。
ほたるスイッチとパイロットスイッチ
ほたるスイッチというのは、スイッチが切れている時に、ネオンランプなどがスイッチ部分で光っているスイッチのことです。蛍のように光るので、ほたるスイッチと呼ばれています。
夜間によく使用するトイレや廊下などに取り付けておくと、暗くてもスイッチの位置が分かるので便利かも知れません。
ほたるスイッチの逆で、電源を入れた時に、スイッチ部のLEDランプが点灯するスイッチをパイロットスイッチと言います。トイレの照明や外灯などの、スイッチのある場所から離れた所の機器を操作する場合によく使います。
該当の機器が動作しているかどうかを離れていても確認できるので、消し忘れを防止することができます。
押釦スイッチと引きひもスイッチ
普通のスイッチは右側を押したり、左側を押したりしてトグル式にON/OFFの動作をしますが、引きひもを引いて入り切りを行なう引きひもスイッチや一つの押しボタンだけで入り切りする押釦スイッチもあります。
高い所にあるスイッチや防水タイプのスイッチでは引きひもスイッチがあります。ナースコールも押釦スイッチの物と引きひもスイッチの物があります。
特殊機能付きスイッチの種類や特徴や使い方
基本的な入り切りの機能だけでなく、調光やセンサーやリモコンなどの機能を使って便利にON/OFFを行なうスイッチが最近増えてきました。
調光機能付スイッチ
調光機能付スイッチは、明るさ(0~100%)を自由に調節することができる調光機能の付いたスイッチです。
一般的には電球の照明をスライド式やダイヤル式で調光するものです。最近はLEDを使ったもので、照明器具に調光機能が付いたものが増えてきました。
スイッチ付コンセント
スイッチとコンセントが一体になったものです。待機電力を無くす為にコンセントの電源プラグを抜かなくても電源を切ることができるので便利かも知れません。テーブルタップにこの機能が付いたものもあります。
遅れ消灯スイッチやタイマースイッチ
遅れ消灯スイッチとは、スイッチを切っても、数分間、電気が供給されるものです。トイレの換気扇などでよく使われています。また、玄関や勝手口の照明に使って、外出時に内側でスイッチを切ってもしばらくの間は明るいので便利かも知れません。
トイレの換気扇や風呂の換気扇は数分間程度の換気では効果が少ないので、タイマースイッチを使うと効果的です。数十分とか数時間換気扇を動作させると目的を達することができます。
最近は、単純な片切スイッチを交換するだけで、電子回路を駆使して数時間ものタイマー動作ができるもの(例えばパナソニックのWN5294Kなど)もあります。
一時点灯スイッチ
スイッチを押すと一定の時間(数秒~数分間)だけ照明を点灯させるスイッチです。玄関や勝手口や階段などに使用すると、消し忘れを防止することができます。一時的にスイッチを入れっぱなしにするスイッチを別に付けておくと便利です。でも、この場合はスイッチを切り忘れないようにしてください。
人感センサー付きスイッチ
人や動物の赤外線を感知して自動的に電源を入り切りする人感センサー付きのスイッチが最近多く使われています。玄関や廊下や階段や外灯などに使うと、スイッチを入れる手間もないし、消し忘れを防ぐことができます。省エネや防犯にもなりますので一石何鳥にもなります。
明るさによる自動点滅スイッチ
周囲が暗くなったら自動でスイッチが入って、周囲が明るくなるとスイッチが切れるものです。スイッチの操作が全く不要になります。街路の防犯灯によく使用されています。タイマーと併用されているものもあります。人感センサーと併用されているものは特に省エネにも防犯にもなります。
リモコンスイッチ
照明器具などの入り切りや調光をリモコンで行なうものです。あらかじめリモコン用の配線をしておくタイプと、外付けタイプと、器具などにリモコン機能が付属しているタイプとがあります。