修理技術情報掲示板過去ログ183

修理技術情報掲示板の過去ログを見易くしています。修理や電気の勉強にお役立てください。修理技術情報の内容は掲示板に書かれた情報をメーカーや 電気製品楽天 ごとに分けて載せています。

過去ログは基本的には修理技術情報に転記した情報を除いて、残りの部分だけを記載しています。

過去ログは情報量が多いのでサイト内検索を使って情報を探してください。



(3268)サンヨーエアコンの故障について

投稿者:大野 輝秋

はじめまして、2日前よりエアコンが故障してしまいました。設定温度をさげても室外機のファンが全く回らず、送風状態です。エアコンは6年ほど使用したサンヨーのSAP-E45N2です。

自己診断では、運転とタイマーの5秒間の点滅のため、「温度センサーの異常」と思われます。温度センサーとは、室外機の温度センサーでしょうか?

室外機の280Vは時々発生するのですが、すぐに0Vに戻ってしまいます。どの部品が故障の可能性が高いか、アドバイスお願いできないでしょうか。

(Res:3268)Re:サンヨーエアコンの故障について

投稿者:dai

自己診断の情報通りにならないこともあります。でもまずは自己診断通りとすると、温度センサーの故障なら普通は室内機の温度センサーです。

でも、温度センサーの故障なら、室外機に280Vは発生しないはずです。室外機に280Vが発生するということは、室外機のコンプレッサーを動かそうとしているということです。

自己診断が正しいかどうかよく確認してください。

(Res:3268)Re:サンヨーエアコンの故障について

投稿者:大野 輝秋

早々のご連絡非常に助かりました。アドバイスに基づきまずは室内機の状態をと思いましたが、うまくFケーブル等がはずれず、仕事の関係で今日はチェックができませんでした。

明日以降、室外機も含めてチェックしていきたいと思います。無償でのアドバイス、本当に有り難うございました。

(3264)サンヨーエアコン SAP-2206Vについて

投稿者:toru

はじめまして。サンヨーの95年式インバータエアコンSAP-2206Vが故障してしまいました。

冷房にすると室内機は動作して風も出るのですが、室外機のファンやコンプレッサーが動作していませんでした。 室内機の自己診断をやってみると、1、2番LEDが5秒間点灯しました。

室外機への100Vラインにテスターを当てて、室内機の電源を入れると、一瞬100Vが印加されてその後すぐに0Vになってしまいます。
この場合どの部品が悪いのでしょうか?お願いいたします。

(Res:3264)Re:サンヨーエアコン SAP-2206Vについて

投稿者:dai

>室内機の電源を入れると、一瞬100Vが印加されてその後すぐに0Vになってしまいます。

これは室外機が動作しようとして保護動作が作動しているように思います。一般的には室外基板の不良が多いでしょうが、他の場合もあります。基板はもう無いかも知れません。

(Res:3264)Re:サンヨーエアコン SAP-2206Vについて

投稿者:toru

助言いただきありがとうございます。メーカーに問い合わせをしたところ、室外基板がまだ残っていて12,600円とのことでした。自分で再ハンダなどをやって、それでも直らないようでしたら注文してみようと思います。

(3259)SHARP es-ss55 パルセーターの外し方

投稿者:まめ

SHARP es-ss55 を使っています。洗濯槽の底の回転翼(パルセーター)の外し方が解からず困っています。

ドライバーで真ん中のビスを取った後、ビクともしません。特殊な工具など必要なのでしょうか?パルセーターだけを取り外す方法を教えてください。よろしくお願いします。

(Res:3259)Re:SHARP es-ss55 パルセーターの外し方

投稿者:dai

パルセーターを外すのはコツがあります。真ん中のビスのネジを緩めても取り外さないで、そのビスをペンチで引っ張ったら一緒に簡単にパルセーターが外れます。

(Res:3259)Re:SHARP es-ss55 パルセーターの外し方

投稿者:63H

固着して外れないなら、ネジを外したまま水を貯めて洗濯機を運転させる(洗濯のみでいいです。すすぎ、脱水は不要)。ネジ穴にスチームを当てる。

どうしても駄目ならサンダーで切る。まず、管理人さんが教えてくださった方法を試してみましょう。

(3254)NEC C-14R27

投稿者:うがき まとめ

現状は,電源スタンバイ緑LED点灯で,映像・音声出ません。高圧は出ておりません。水平作動していないと思われます。各回路をチェックしましたが,異常認められず,IC201(LA7655N:VIF・SIF・ビデオ・クロマ・AFT・水平垂直偏向)の不良としか考えられません。

ただ,アノードへの出力はあるようですが,ヒーター回路の出力はありません。また,HIGH+B:182.4Vの出力もなしです。

こうした場合,何か他の原因は考えられますでしょうか。経験と技術的な知識がないため,アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。 

(Res:3254)Re:NEC C-14R27

投稿者:dai

回路動作を理解してください。水平回路が働かなければ、アノードへの出力があるはずはありません。当然ヒーターにも供給されません。水平出力回路以前のどこかが不具合でもこのようになります。前から順番にチェックするしかないでしょう。

(Res:3254)Re:NEC C-14R27

投稿者:うがき まとめ

さらに同機種の同じような症状のものがもう1台あります。中古基盤(部品取り用)を補修し,セットしましたが,結果は同じです。

基盤を点検のため,ブラウン管から開放し,電源SWをONすると,アノードキャップから「シャー」音が発生します。そのとき,FBT1次側の電圧は,117V,定電圧IC出力も同じ。ただし,ブラウン管に接続した状態では,両方とも137V。水平作動なしと判断してよろしいでしょうか。

水平出力回路以前ではとのアドバイスのとおり,回路を追うと,水平出力Tr(2SD1553)−水平ドライブトランス−水平ドライブトランス1次側Tr(2SC3209)−水平プリドライブトランス−IC201(LA7655N:VIF・SIF・ビデオ・クロマ・AFT・水平垂直偏向:HOUT)となっています。ただし,FBT及び水平ドライブトランスの帰りには,Tr(2SA879)−IC(PC817)−VCC+9V(IC551;+9Vレギュレーター出力)とXRAY(IC201(LA7655N:VIF・SIF・ビデオ・クロマ・AFT・水平垂直偏向:XRAY)です。

IC501(PC817(C/D)の良否はわかりません。その他の回路のR・C・L・DはほぼOKと思います。

何か他の原因は考えられますでしょうか。経験と技術的な知識がないため,更なるアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。やっとTOSHIBA21ZR7が落ち着きましたが,今度はNECC-14R27系統に悩まされております。是非ともお願いします。

(Res:3254)Re:NEC C-14R27

投稿者:dai

修理というものは自分で何を調べるのかの目的を持って、回路動作の予想をしながら測定をします。闇雲にやっても何の進歩もありません。

アドバイスというのはやり方を教えるだけで、故障の箇所は自分で探すことになります。

順番に回路を追うことは、前からどこまでが動作しているのかを調べることになります。実際のやり方はどのような測定器を使うかによって変わってきます。

当然、保護回路が動作していてはICから信号も出てきません。この辺を考えてから修理にかからないと無理でしょう。