修理技術情報掲示板過去ログ140

修理技術情報掲示板の過去ログを見易くしています。修理や電気の勉強にお役立てください。修理技術情報の内容は掲示板に書かれた情報をメーカーや 電気製品楽天 ごとに分けて載せています。

過去ログは基本的には修理技術情報に転記した情報を除いて、残りの部分だけを記載しています。

過去ログは情報量が多いのでサイト内検索を使って情報を探してください。



(2400)ナショナルテレビTH-36FP15画面下半分が映らない

投稿者:コウジャン

●機種パナソニックTH-36FP15 2001年製

●症状 1週間前から画面の下、水平方向3分の1位が映らなくなり、日が経つにつれ、画面下半分ぐらいまで進行し、遂には電源が入らなくなりました。

基板を確認してみると、回路番号L554、L557と言う四角い部品から、マツヤニのような液体が漏れていました。この部品はコイルでしょうか。またこの部品を交換すれば、直るでしょうか。

購入した電気屋さんには基板交換で5万円ぐらいと言われまして、何とか、この四角い部品だけ入手して部分で交換しようと思います。どうかアドバイスをお願いします。

(Res:2400)Re:ナショナルテレビTH-36FP15画面下半分が映らない

投稿者:dai

L554,L557は水平のリニアリティコイルと思われます。今回の故障には関係ないと思われます。

垂直振幅の下半分が映らなかったのなら垂直出力ICが一番あやしいと思います。IC451で品番はLA7876NZです。一般的に垂直出力ICは半田割れが多いので再半田をしてみて、直らなければ交換してみて下さい。

(Res:2400)Re:ナショナルテレビTH-36FP15画面下半分が映らない

投稿者:コウジャン

ご回答、有難うございます。ところで、下半分、水平方向が写らなくても、垂直方向の垂直出力ICが影響するのでしょうか。

(Res:2400)Re:ナショナルテレビTH-36FP15画面下半分が映らない

投稿者:dai

上半分が正常に映って、下半分が映らないのなら、垂直回路に間違いありません。

(Res:2400)Re:ナショナルテレビTH-36FP15画面下半分が映らない

投稿者:あいちゃん

R401もしくはR402の抵抗値が増大してませんか?両方交換同時交換してください。今回の件とは関係ありませんが、コイルも交換しておいた方が良いですよ。

(Res:2400)Re:ナショナルテレビTH-36FP15画面下半分が映らない

投稿者:dai

ICより垂直出力用の+15V,-15V電源回路のヒューズ抵抗のR401,R402 ERX3FJS1R8D の不良の方が多いようですね。でもICの半田の点検はしておいた方が良いと思います。

水平リニアリティコイルの不良は水平振幅とか、水平リニアリティ(直線性)に影響します。その他には影響しません。

(Res:2400)Re:ナショナルテレビTH-36FP15画面下半分が映らない

投稿者:コウジャン

皆様、色々アドバイス有難うございます。部品が入手出来たら、チャレンジしてみます。

(Res:2400)Re:ナショナルテレビTH-36FP15画面下半分が映らない

投稿者:あいちゃん

鉛フリーを採用している基板でも半田浮きはあるんですかね?

(Res:2400)Re:ナショナルテレビTH-36FP15画面下半分が映らない

投稿者:dai

鉛フリー半田でも半田浮き(割れ)はあると思います。そんなに簡単に半田浮きを防止できるなら何も苦労はありません。
半田浮きはプリント基板の設計が悪ければ必ず発生します。また設計は良くても製造段階の品質管理が悪ければ必ず発生します。

(Res:2400)Re:ナショナルテレビTH-36FP15画面下半分が映らない

投稿者:コウジャン

daiさん、あいちゃんさん色々アドバイス有難う御座います。部品を入手し修理を行いましたが残念ながら直りませんでした。修理内容はL554,L557の水平リニアリティコイル、R401,R402,IC451すべて新品に交換しました。

現在の症状は機能待機のLEDが3回点滅を繰り返し、なにも映らない状態です。従って初期症状の画面下半分映らない症状は画面が映れば直っていると思います。ここまで、やって直せないのはとても残念です。何か、次の1手は、ないものでしょうか。

(Res:2400)Re:ナショナルテレビTH-36FP15画面下半分が映らない

投稿者:dai

機能待機のLEDが3回点滅

これは最初からの症状でしょうか。これは+5V電圧降下により保護回路が働いている為です。修理にかかる前の状態と変わっているのなら、修理で別の故障を引き起こしたのかも知れません。L554,L557は他が直ってから交換した方が良かったと思います。ICの交換はかなり難しい部類に入ります。ICは交換せずに再半田だけを慎重にやった方が良かったかも知れません。

下半分が映らない状態の時に垂直系の故障を直していれば簡単に直った可能性が高いと思います。今となっては少しずつ点検していくしかないと思います。回路の知識が無いと難しいでしょう。

(Res:2400)Re:ナショナルテレビTH-36FP15画面下半分が映らない

投稿者:コウジャン

下半分が映らなくなって一週間ほどたってから、電源ランプも機能待機ランプもすべて、つかない状態でした。3回点滅に変わったのは、修理してからです。

(Res:2400)Re:ナショナルテレビTH-36FP15画面下半分が映らない

投稿者:あいちゃん

抵抗をもう一度みてください。抵抗値はどうですか?あと、付け替えた抵抗はFBT横の放熱板からできるだけ離してください。垂直ICと抵抗2個を同時交換し、それでもだめなら管理人さんがいうように少しずつ点検していくしかないと思います。

メーカーに出したら偏向基板丸ごと変える事になると思います。修理代はわかりませんので、見積もりを出してもらえばどうですか?

(Res:2400)Re:ナショナルテレビTH-36FP15画面下半分が映らない

投稿者:コウジャン

抵抗を再度、付けて見ましたが、症状はかわりませんでした。これ以上は自分では無理っぽいです。

あきらめて、廃棄するか、5万円だして修理依頼するか。うーんどうしよう。地球環境の為には、修理したほうがいいのでしょうけど、周りの電気屋さんも、いきなり基板交換とか言わず、昔のように修理技術を磨いてほしいものです。

(Res:2400)Re:ナショナルテレビTH-36FP15画面下半分が映らない

投稿者:dai

直接ナショナルサービスに電話して修理依頼したらどうでしょうか。ナショナルサービスではいきなり基板交換はしないと思います。

(Res:2400)Re:ナショナルテレビTH-36FP15画面下半分が映らない

投稿者:あいちゃん

うちの他県に住むいとこもコウジャンさんと同じ症状で、自分で行くわけにも行かずMTSに出張修理依頼をかけました。やはり抵抗が悪かったのですが、これまたコウジャンさんと同じくL554・L557の水平リニアリティコイルから樹脂漏れしていたため基板交換となりがしたが、基板は無償で技術料と出張費だけですみました。

それで一度MTSで見積もりを出してもらえばどうですかと書き込みしたのです。最近はMTSも基板交換が多くなりました。われわれショップ店にも事業部を通さず基板を出してくれるようになってきてます。

また、リサイクル条件なのでかなり割安ですし、手間と時間を掛けるより効率的です。基板についている部品が全て新品になるのでお客さんにもお得ですし。ただ、ホワイトバランス等の調整がちょっと手間ですが。

(Res:2400)Re:ナショナルテレビTH-36FP15画面下半分が映らない

投稿者:コウジャン

ナショナルサービスの方に見てもらい基板を交換していただき、やっと直りました。大分、回り道をしてしまいましたが、皆さんのアドバイスのおかげです。本当に有難う御座いました。基板はリサイクル条件にて処理して頂きました。