ビクターテレビ1修理技術情報
このページは修理技術情報掲示板に書かれた内容や、私が経験した修理情報をメーカーや電気製品ごとに分類してページを作成しました。
このサイトの 修理技術楽天 情報は情報量がとても多くなっています。サイト内検索等を使って、根気よく情報を探してみてください。該当の機種に当てはまらなくても、類似機種などの情報が参考になるはずです。
[789] CRTネックで放電
投稿者:pov
ビクターの97年製AV−25S6です。電源を投入して、リレーの音でしょうか、カチッと音がしますが、映像も音声も出ません。
裏蓋を外してみるとCRTのネックの部分でムラサキに放電しています。4−5秒で保護回路が働くのか停止してしまいます。
そのあとは、リモコンでは言うことをきかず、コンセントの抜き差しで、またONできるようになります。が現象は同じです。電源からは、125Vほど、安定してでているようです。放電していることからFBT高圧は出ているようです。CRTの寿命なのでしょうか。どのような点をチェックすればよいのか、アドバイスをお願いします。
[Res: 789] Re: ビクターテレビAV-25S6,CRTネックで放電
投稿者:dai
CRT内部で本当に放電しているのなら、CRTの交換しかないように思います。
放電の具合によって高圧の放電かフォーカスの放電かスクリーングリッド電圧の放電かがあります。管壁が紫色になっているだけなら異常ではないこともあります。
[Res: 790] Re^2: ビクターテレビAV-25S6,CRTネックで放電
投稿者:pov
そうですか。がっかりです。水平発振の異常やFBT不良で、規定異常の高圧が発生などということは、あり得ないでしょうかね。
また、CRTがこのような故障になるということは、原因として何が考えられるものなのでしょうか。5−6年でこのようになるということは、製造上の問題なのでしょうか。
[Res: 791] Re^3: ビクターテレビAV-25S6,CRTネックで放電
投稿者:dai
高圧が高くなり過ぎるというのはあまり考えられません。たいていは異常な音がします。ピーとかジャーとか変な音がすると思います。
CRTの不良かどうかはよく見てみないとわかりません。本当にCRT内部の放電ならCRTの不良でしょうけど。
電源が切れる時多少でも画面が光りませんか。4~5秒では無理かも知れませんが、何回か同じ事を続けるとヒーターが暖まって、光るかもその時の状態で何かわかるかも。
私なら回路の動作をオッシロで見て診断します。1秒でも動作すれば何らかの情報が得られます。
[618] ビクターTV AV-21S6音声途切れ
投稿者:ほえほえ
就職・転居シーズンになり、ビクターのAV-21S6というテレビをリモコン付きでもらいました。音声が時々途切れるとのことだったのでエージングしていたところ、画面はきれいなのに音声がやはり途切れます。
左右の側面を同時に叩いた所、直り、しばらくすると再現するので叩く所を変えていった所、左下が一番効果があることが判り、最終的にイヤホンジャックのスピーカー接点かなということになりました。
まだ開けていませんが、こういう場合、ジャックを交換するのが早いのでしょうか。自家用だったらハンダ付けして固定しちゃうのがいいのかな。
[Res: 618] Re: ビクターTV AV-21S6音声途切れ
投稿者:dai
イヤホンジャックの接点よりもイヤホンジャックの基板への半田付けが取れている場合の方が多いと思います。もし接点の不良なら基板の所でショートすればOKです。
[Res: 620] Re^2: ビクターTV AV-21S6音声途切れ
投稿者:ほえほえ
いつもご回答有り難うございます。開けて対策しましたらご報告します。
[Res: 620] Re^2: ビクターTV AV-21S6音声途切れ
投稿者:ほえほえ
いつもお世話になります。表題の件、今朝、開けて点検してみましたが、お教えいただいたようにイヤホンジャックJ007のハンダ付け不良でした。基板を点検するとJ007がぐらぐらするのでパターン面を見ると、8ピンの端子の内、6ピンまでハンダが取れていました。全ピンをハンダ付けし直して修理完了しました。有難うございます。
ところが今度は、画面が時々、中央の横一線になります。叩くと直るので垂直系の接触不良なのかなと思いますが、アドバイスをお願い致します。別スレッドを立てる方が良ければそのようにします。
[Res: 629] Re^3: ビクターTV AV-21S6今度は横一
投稿者:ほえほえ
『横一』で検索しました。垂直ICの再ハンダ、やってみまーす。
[Res: 631] Re^4: ビクターTV AV-21S6今度は横一
投稿者:ほえほえ
先ほど、再度開けて点検しました。偏向出力コネクタの脇にLA7832という放熱板付きの7ピンのICがあったので、これかなと思ってピンをハンダ付けし直しました。
目視ではピンとランドがちゃんとハンダ付けされているように見えたのですが、コテ先を当てると、数本のピンの周囲に溝が現れたので、これがクラックかと思いハンダを盛りました。再組してチェックするとバッチリ動作、今度は筐体をバンバン叩いても画像も音声もびくともしません。これで本機は完動状態になりました。誠に有難うございました。
それにしてもメイン基板の止めネジが一本もなく、基板はフロントパネルとリアパネルに各々3個ずつ突き出る映像/音声ピンジャックだけで固定されているのにはビックリしました。
[Res: 635] Re^5: ビクターTV AV-21S6今度は横一
投稿者:dai
メイン基板は前面のパネルと後カバーとで、レールに入っているのでバッチリ止まります。修理はやり易いと思います。
ちょうど同じ時期に同じような横一の修理がありそのレスが参考になったと思います。直って良かったです。
[598] ビクターテレビAV-28H1上半分が映らない
投稿者:とめ
ビクターカラーテレビ AV-28H1 が頻繁に上半分が黒くなって下半分しか映らなくなります。自分で修理したいのですが、垂直回路の場所と部品の入手方法がわかりません。アドバイス頂けないでしょうか。よろしくおねがいします。
[Res: 598] Re: ビクターテレビAV-28H1上半分が映らない
投稿者:dai
最近のテレビの垂直回路はどのメーカーもほぼ同じような回路になっています。つまりパワーICを使っているので放熱板がついた10ピン程度のICを探して下さい。回路番号は400番台のメーカーが多いようです。
上半分が映らない場合は、このICか垂直回路のコンデンサの不良が多いと思います。部品はメーカーのサービスステーションで入手出来ると思います。もしダメなら電器店に手数料を払って頼むしかないでしょう。
もし時々直るとか叩くとなる場合は半田のやり直しでOKとなる場合もあります。
[Res: 599] Re^2: ビクターテレビAV-28H1上半分が映らない
投稿者:とめ
ありがとうございます。問題のICを触ると症状が改善します。この部品の再はんだをしてみます。ありがとうございました。
申し訳ないのですがもう一つ質問させてください。このテレビは、電源をONすると、砂嵐状態になります。チャンネルを選択すると問題なく映ります。チューナー部分の問題でしょうか?
[Res: 607] Re^3: ビクターテレビAV-28H1チャンネル記憶忘れ?
投稿者:dai
チャンネルを選択すると正常なら、チューナーは正常と考えられます。電源を入れた時、以前のチャンネルの記憶を忘れているということでしょうか。
[Res: 608] Re^4: ビクターテレビAV-28H1チャンネル記憶忘れ?
投稿者:とめ
以前のチャンネルの記憶を覚えていない症状でしたが、垂直回路ICとその周辺のコンデンサーの再ハンダで、この症状と、画面の下半分しか出ない症状が改善しました。ハンダ付けだけで直るなんて驚きです。ありがとうございました。
[420] 「ビデオ1」でしかテレビ、映らないのです
投稿者:mama
はじめまして。3人の子育て中に夫が突然出て行ってしまったけれど女手ひとつで日々がんばっているmamaと申します。無知な私にどうか、愛の手を!
ビクター91年製のテレビなんですが、徐々に映りが悪くなり「テレビ」に接続(?)していたのではざーざーしちゃってほとんど見えません。ビデオの電源をいれて「ビデオ1」にしてみると、きれいに映ります。
ビデオデッキも夏に故障し、電気屋さんに来てもらったらなんと2万円もかかってしまいました・・。テレビも修理してもらいたいけれどうちにはお金に余裕はなくなんとか自分で直したいのです。どうか、宜しくお願いします。
[Res: 420] Re: 「ビデオ1」でしかテレビ、映らないのです
投稿者:dai
いくつか原因が考えられます。まずビデオの電源を切ってテレビがきれいに映るかどうか試して下さい。もし映らなかったら、テレビのアンテナ端子にビデオからのケーブルがうまく接続されいるか点検して下さい。ケーブルの先の部分も分解して接続状態を確認して下さい。
それでもだめなら、テレビのチャンネルの設定がちゃんと出来ているかどうか確認して下さい。それでもだめなら、テレビのチューナー関連の故障です。