ビクターテレビ修理技術情報

このページは修理技術情報掲示板に書かれた内容や、私が経験した修理情報をメーカーや電気製品ごとに分類してページを作成しました。

このサイトの 修理技術楽天 情報は情報量がとても多くなっています。サイト内検索等を使って、根気よく情報を探してみてください。該当の機種に当てはまらなくても、類似機種などの情報が参考になるはずです。

ビクターTV AV-32AD1画像縦縞等(音は出る)

テレビの画像

■症状
 とにかく色々な症状になります。画像が数本の縦縞になる、縦縞に色がつく、色同期の乱れ、色が消える、変な色がつく、画像が二重になる、垂直同期が乱れる、画面が真っ暗になる等の様々な症状になることがあります。

音声は正常で、チャンネル番号等のオンスクリーン表示は正常なのが特徴です。

■修理方法
 IP変換モジュール(インターレース、プログレッシブ変換モジュール)を交換します。部品番号はSSB0D001Aです。数個のLSIの付いた高密度両面基板です。パソコンのマザーボードより高密度です。部品はメイン基板にビス止めになっています。

この他にメインの基板の各部の半田割れ等を半田修正します。これをしないと他の故障がすぐに起こる可能性があります。

ビクターテレビAV-E25S電源入らず

dai No.1573

■症状
 リレーが一度働きすぐリレーが切れて電源が入らない。

■修理方法
 電源の大きなコンデンサC906に140Vの電荷が溜まっています。半田ごてで放電させて、更に点検するとF902のヒューズが切れています。水平出力のQ552もショートしています。こんな場合はFBTの不良があるのですが、FBTの各出力電源を点検すると200V整流のD525がショートしています。各不良部品を交換して他の半田不良箇所を修正して修理完了です。

[350] ビクターテレビAV-32WX2同期不良

投稿者:dai

■症状
 垂直同期が流れて、水平同期のかかりが悪い。色も消えることがある。同期分離回路の故障と思われます。AV-28WX2も同様です。

■修理方法
 HY-D002Aのモジュールの不良交換。テレビの中央の一番後ろでメイン基板にコネクタで接続されています。全面シールドされています。交換は簡単です。

モジュールの中には基板実装タイプの電解コンデンサが20個程使用されておりこれらの容量抜けと思われます。これらの交換は困難です。

[100] ビクターテレビC-14V6音声出ず

投稿者:dai

■症状
 音声が時々出ない、または全く出ない。イヤホンでも出たり出なかったり。

■修理方法
 イヤホン端子の半田不良です。イヤホンとビデオ入力端子用の基板を外して、半田を盛って下さい。