石油暖房3修理技術情報

このページは修理技術情報掲示板に書かれた内容や、私が経験した修理情報をメーカーや電気製品ごとに分類してページを作成しました。

このサイトの 修理技術楽天 情報は情報量がとても多くなっています。サイト内検索等を使って、根気よく情報を探してみてください。該当の機種に当てはまらなくても、類似機種などの情報が参考になるはずです。

三菱製石油ファンヒーターが30分で停止する

石油ファンヒーターの画像

ゴンちゃん No.2120

先日、白煙が出て点火しないのでフレームロッドのトラブルだろうと思い年式から考えて新品と交換し、ついでに内部(タンク内、電磁ポンプ吸入フィルター)また隅々までエヤーガンにて清掃を行いました。

しかし、最近になり30分を過ぎたぐらいに換気のランプとアラームがなり停止するようになりました。(もう一度S/Wを入れるとまた30分は調子よく作動します)

停止時の状況を観察すると、最初は青い炎で非常に良好なのですが、20分を過ぎた頃から、赤くまた弱い炎なりだし停止と言う症状です。お忙しいと思いますが、上記の場合の修理方法を御教授いただければ幸いです。

Re: 三菱製石油ファンヒーターが30分で停止する

dai No.2121

炎が小さい時の燃焼の炎が小さ過ぎるのが原因ではないかと思います。過去ログNo.501が参考になります。過去ログを徹底的に調べて下さい。

Re: 三菱製石油ファンヒーターが30分で停止する

ゴンちゃん No.2122

Reありがとうございます。過去ログの501を拝見させていただきましたが、バーナーの網以外はすべて実施済みです。 今晩、早速網を磨いてみます。

質問ですが、燃焼の炎が小さ過ぎるのが原因とお書きになっていますが、大きくする場合の調整法をお教えねがいませんでしょうか?宜しくお願い致します。

Re: 三菱製石油ファンヒーターが30分で停止する

dai No.2123

調整方法はありません。燃焼用の空気取り入れ口のフィルターはよく掃除されましたか。フレームロッドの位置が悪くてもこのように炎が小さい時消えることがあります。バーナーの網にシリコンが付いてもこのようになります。プリント基板の内部の故障でもこのようになることがあります。過去ログNo.43を見れば気化器も原因のひとつだとわかります。気化器の方式がわからないのですが、交換してから考えた方が良いこともあります。

Re: 三菱製石油ファンヒーターが30分で停止する

ゴンちゃん No.2131

アドバイス及び過去ログのおかげで完全な修理が出来ました。 ありがとうございました。

東芝石油ファンヒーターKSG-YA313エラーE-9

山本 No.2100

東芝石油ファンヒーターKSG-YA313ですが使用中にE-9表示が出て止まってしまいました。電源を入れなおしても同じ表示が出ます。

98年製なのでもう少し使いたいと思っています。どんな故障なんでしょうか。掃除等で直りますか。ご教示宜しくお願いいたします。

Re: 東芝石油ファンヒーターKSG-YA313エラーE-9

dai No.2102

気化器サーミスターが低温だと判断したようです。つまり一般的には気化器ヒーターの断線です。この場合は気化器の交換です。気化器サーミスターの故障の場合もあるし、制御基板の故障の場合もあります。

Re: 東芝石油ファンヒーターKSG-YA313エラーE-9

山本 No.2103

ご教示ありがとうございます。2台使用しておりますのでご指摘部品を付け替えて特定したいと思います。お世話になりました。

東芝石油ファンヒーターの異臭

かさりんだ No.2089

お世話になります。型番はKSG-K3003で、1996年製です。先日温度設定を弱くして焚いていたのですが、なにかずっと石油の不完全燃焼の刺激臭がしていてだんだん気分が悪くなってくるようになってきました。

去年は本体の加熱で停止するトラブルがあり、それはファンを掃除することで治り今シーズンも使っていますが、燃焼時に匂いがするのは初めてです。あとたまに点火時に「ポン」という感じの音とともにルーバーから一瞬少し白い煙が出るときがあります。

とりあえず電磁ポンプを外して灯油フィルターの詰まりを見てみましたが、詰まるようなゴミはなく、また燃やしていた灯油も新しいものです。

手始めにフレームロッドと気化器の接合部パッキンを注文してみようと考えていますが(この在庫はSSに有り)、その他どのような原因が考えられるでしょうか?気化器自体の劣化かと思いSSで聞いたところ、すでにメーカ部品廃盤で在庫せず交換はできない状態です。あと出来そうなのは電磁弁ニードル部の清掃くらいかと思うのですが、ご教授頂けたら幸いです。

Re: 東芝石油ファンヒーターの異臭

dai No.2090

刺激臭がする場合は灯油の不燃ガスの漏れの場合が多いと思います。原因は気化器にある事が多く気化器の一部に見えない程のクラックが入っている事があります。また気化器とソレノイドの結合部での漏れが原因の事があります。原因がよくわからない時は、気化器とソレノイドの両方を交換すればたいてい直ります。私もこのような修理で、はまったことがあります。

Re: 東芝石油ファンヒーターの異臭

かさりんだ No.2091

ご回答ありがとうございます。漏れであるとするならば、漏れた部分を目視などで判断することは可能でしょうか?例えば変色しているなどといった状態になっているかどうかで。この機種はポンプと気化器はパイプでつながっているので、交換するならばどちらかになると思います。

気化器がだめならばこのファンヒーターは廃棄処分しかありませんが、ポンプはまだ在庫があるようでした。

Re: 東芝石油ファンヒーターの異臭

dai No.2092

すみません2090の記事は電磁ポンプではなくて、ソレノイドの間違いでした。記事は修正しました。ソレノイドと気化器の結合部にOリングがあれば交換した方が良いでしょう。気化器のクラックは目視ではよくわからなかったと思います。気化器が交換できないなら諦めた方が良いと思います。

シャープ ファンヒータM53SXの気化器修理

hamasuzu No.2071

おせわになります。 新年の課題になっている、シャープ ファンヒータM53SXの修理についておうかがいします。 親戚のものですがなかなか直りません。症状は一回で点火しないという症状で、クリーニングモードでは回復せずでした。

気化器からソレノイドを外したら、ピンの周りに多量のカーボンを取り除きましたが修理後はさらに最強火にもならないということが重なりました。室温20度くらいまではゆっくりですが温度上昇します。

燃料系はタンク含め、分解、清掃をしました。気化器(ヒータ部)の中はこれ以上分解できず、タールがあっても取りようが有りません。 気になるのは、ソレノイドの先端のピンとノズルとの位置調整が影響していないかということですが、ここは普通に締め付けています。

またバーナ後ろとファン間にカバーの板金があるのですが、もしかしたら上下逆にしたのかなとも思っています。 何台かファンヒータ修理の経験はありますが、資料,情報がないので今回は限界になってきました。

技術営業の04年02月号には「石油FH シャープ OK-M53SX 点火しない、点火してすぐ消化する」との記事が有るのですが入手困難です。 もしご教授頂ける様であればよろしくお願いします。

Re: シャープ ファンヒータM53SXの気化器修理

dai No.2073

> 気化器からソレノイドを外したら、ピンの周りに多量のカーボンを取り除きましたが修理後はさらに最強火にもならない

これから考えると気化器の不良です。点火不良の故障は気化器か、点火装置か、燃焼空気関係か、フレームロッド関係しか無いと思います。

ナショナルFFストーブの事故

Q551 No.2016

例のファンヒーターですが、20年前の製品なんですね・・・。亡くなった方は大変気の毒ですが、昔の製品は耐久性が優れているなと感心します。肝心のゴム部分は劣化するところなので致し方ないと思います。最近の斜めドラムや冷蔵庫、プラズマ、ビデオデッキ等10年も持たないでしょうね・・・。

Re: ナショナルFFストーブの事故

dai No.2017

ゴム部分が劣化することは初めからわかっていたはずです。耐用年数以上使えることも初めからわかっていた事です。この部分はゴムでも劣化でひび割れない材質に変えるとか、別の材料にするべきだと思います。

また販売店は全ての販売先を把握しておくべきです。これが出来ないのなら販売させないようにするべきだと私は思います。全く技術も何もない人でも販売出来ますから、今日のように販売ルートを広げるのは問題だと私は思います。

ダイニチFA-339F気化器のクリーニング方法教えて

nishi No.2006

換気エラー(エラーコードF13)が頻繁に出るので内部の掃除などやってみましたが、なおりません。気化器にタールがたまって詰まっているのではないかと思われます。クリーニング法はありますでしょうか?

Re: ダイニチFA-339F気化器のクリーニング方法教えて

dai No.2007

換気エラーになる場合はフレームロッドによる場合と気化器による場合があります。炎に異常が無いものは、フレームロッドとバーナーの網をワイヤブラシ等で磨いてみてください。炎が小さい等の異常があれば気化器を交換します。クリーニングできるものはクリーニングの説明又はクリーニングのボタンがあるはずです。最近の物はわかりませんが、ダイニチには無いと思います。

Re: ダイニチFA-339F気化器のクリーニング方法教えて

nishi No.2011

早速のアドバイスありがとうございます。クリーニング機能はないようです。一度フレームロッドとバーナーの網を磨いてみます。それで駄目なら気化器を交換ってことですね。

その場合はどれくらい費用がかかるのでしょうか?あまり高いようでは買い換えたほうが良いかもしれませんね。

ナショナル石油ファンヒーターOH-A48エラーH77

dai No.1743

■症状
 H77のエラーが出て消火する。再点火すると白煙が出て匂いがきつい。点火と同時に再びH77のエラーになる。

■修理方法
 ナショナルの石油ファンヒーターの修理事例は過去ログ365、416、597等にもありますが、今回のはH77で、ソレノイドの動作不良です。

まずソレノイドを交換しましたが直りません。気化器の交換で直りました。気化器をよく観察するとソレノイドで動く針の部分を収めた部分が少し変形しているようです。使っているうちに変形したものか、最初から少しの変形があったものかはわかりません。

ナショナル石油ファンヒーターOH-27BDエラー03

dai No.1637

■症状
 点火動作をするが白煙も灯油の臭いもせず点火しない。エラーは03となる。

■修理方法
 電磁ポンプの出口を外して動作させてみると、灯油が全く出て来ない。電磁ポンプには電圧が掛かっている。電磁ポンプのフィルターは汚れていない。このことから電磁ポンプの不良と判断して交換しました。
 この頃の機種では電源スイッチとその周辺の半田浮き(半田割れ)が多いのでついでに修理します。

ナショナル石油ファンヒーターOH-25Dエラー07

むー No.1646

実家から譲ってもらったもので1年ぶりに使ってみようと、灯油も入れて準備したのですが、エラー「07」と表示されて動きません。給油や給油タンク受け・油受け皿の点検清掃とかいてあるので、中のフィルターみたいなものを掃除したけどやっぱり動きませんでした。もちろん給油はちゃんとしてあります。これは素人でも直せるのでしょうか?それとも修理に出した方がいいですか?

Re: ナショナル石油ファンヒーターOH-25Dエラー07

dai No.1647

フィルターの下に灯油が十分たまっていますか。灯油に水が大量に混入していませんか。ユーザーに出来る範囲は、給油と給油タンク受けの点検・掃除までです。それ以上は石油機器技術管理士等の資格者が修理しないといけません。

[986] 気化器の温度が上がらない

投稿者:mosimosi

1996年式ナショナル石油ファンヒーターOH-A40Dで「H54」というエラーコードが表示されました。 ナショナルに問い合わせたところ「気化器の温度が上がらない。」との事でした。

インターネットで調べましたら
・気化器導通確認交換
・バーナサーミスター抵抗確認交換
・コネクタメインP板はんだ確認修正
とありました。

部品代3500円、工賃5000円、出張費2100円くらいとの事でした。 できれは、自分で点検修理を行いたいと考えています。 修理手順を教えて頂けないでしょうか。

[Res: 986] Re: 気化器の温度が上がらない

投稿者:dai

> ・気化器導通確認交換
> ・バーナサーミスター抵抗確認交換
> ・コネクタメインP板はんだ確認修正
 この通りに点検すれば良いと思います。

まずこの症状になった時に火傷に注意して、気化器付近にちょっと触ってみて下さい。気化器が冷たいなら気化器のヒーターの導通をテスターで確認して下さい。気化器が熱い場合はバーナーサーミスターの抵抗値を測定してみて下さい。これらがOKの時は、気化器のヒーター電圧を基板のコネクターの所で測定します。AC100Vが来ていなければ基板を点検します。過去ログNo.597にもありますが、気化器のヒーター断線が多いのではないでしょうか。

[Res: 986] 本日分解を試みましたが

投稿者:mosimosi

部品の形状などインターネットで調べ分解してみましたが各部品の場所がわかりませんでした。 明日もう少し時間をかけて細部まで分解を試みるつもりですが参考になる資料、ホームページ等ありましたら助言して頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

[Res: 986] Re: 本日分解を試みましたが

投稿者:dai

前面カバーを開けて、後ろの下のビスを外せば、全体が上に外れて、バーナー部が丸見えになります。導通と抵抗値の確認にはプリント基板のコネクターを外せばすぐに出来ます。プリント基板に何のコネクターか書いてあると思います。

[Res: 986] 確認しました

投稿者:mosimosi

やっと時間が取れましたので、確認してみました。 気化器ヒーターの導通テストで、断線していることがわかりました。

気化器ヒーターの電源も基盤までは来てました。 daiさんのおっしゃる通り気化器ヒーターの断線でした。 自分での部品交換は難しそうなので、 悔しいですが、修理に出そうと思います。 いろいろありがとうございました。