ナショナルその他の機器2修理技術情報

このページは修理技術情報掲示板に書かれた内容や、私が経験した修理情報をメーカーや電気製品ごとに分類してページを作成しました。

このサイトの 修理技術楽天 情報は情報量がとても多くなっています。サイト内検索等を使って、根気よく情報を探してみてください。該当の機種に当てはまらなくても、類似機種などの情報が参考になるはずです。

松下電工インターホンVL-467Gケミコン漏液

ほえほえ
 これも同じ場所の修理依頼です。松下電工の古いインターホンで、外の屋外ユニットと室内の受話器をベル線で結んでいるだけの構成の製品で、屋外ユニットのボタンを押すと受話器側でピンポーンと鳴り、受話器を取ると来客と会話ができるというものですが、しばらく前からピンポーンは鳴るが、受話器を取ると大きなハム音が聞こえてうるさいという症状です。

屋外ユニットを外してきて、受話器と直結して動作させ、屋外ユニットのマイクに大きな声を入力すると、受話器のハム音はうるさいものの、アンプ機能は働いているようでした。たぶん電源のケミコン不良?と思って、電源から調べたらオシロで見ても異常なさそうです。

それならたぶん、厳しい環境に曝されている屋外のユニットの方かなと思って開けて見ると、コンデンサマイクのバイアス回路の16V100μFのケミコンの周辺が茶色いグリス状のもので汚れています。ケミコンの漏液と判断して基板を掃除して交換したら、これ一本だけで直りました。念のため、基板上のケミコン数個を交換しておきました。

もう30年ほど使っていると言っていましたが、IC、ブリッジなど、割合見慣れた部品が使ってあり、まだまだ使えそうな感じでした。一個35円ほどのケミコンを数個交換しただけでしたが、ボランティアだから修理するんで、私がプロだったら、やっぱり新しい製品を奨めると思います。

ナショナル食器洗い機NP-830異常報知

■症状
 ピーという異常報知して止まる。

■修理方法
 過去ログ117にも詳しい説明があります。最近の機種は補助タンクの中の水は汚れた水が入らないようになっています。その為補助タンクの不具合はあまりないのですが、何年も使用すると汚れてくることがあるようです。水位の検知がうまくできず、排水の時異常報知していました。

後ろの補助タンクの中を掃除します。本体との間の管の中も細いビニルホースを突っ込んで息を吹き込んで掃除します。水を何度も流して掃除します。

掃除しても直らないこともあります。その時は補助タンクに付いている水位スイッチ(マイクロスイッチ)を交換します。

[1020] ナショナルカーペットDR371温まらない

■症状
 電源ランプは点くが リレー楽天 が動作しなくて、温まらない。時々リレーが動作する場合もある。

■修理方法
 基板のQ2トランジスターの半田浮きでした。ルーペで部品の半田をひとつずつチェックしてやっと解りました。再半田でOK。

[836] コードレスアイロン故障

投稿者:いいぱぱ
 さて95年製ナショナルコードレススチームアイロンSePaRe「NI-SL77」100v-1400wが全然(少しも)熱くならず困ってます。本体にSETしても冷たいままです。本体の各温度切り替え表示用の赤ランプは低・中・高各位置での切替え等の点滅はOKです。

アイロン部に3本の充電(通電)端子が付いていますが接触はOKです。アイロン部の中を見たら3本中の左1本に径15mm高さ5mmの白い丸いガイシ(セトモノ製?)が接続されていますがテスターでの通はありませんので断線しているのでしょうか?。「CH-15M」と印字されています。又アローorクローと部品メーカー名が書かれています。

これは通常のアイロンに付いている温度フューズでしょうか?市販されている200℃位の筒型温度フューズで代用可能でしょうか?宜しくお願いします。

[Res: 836] Re: コードレスアイロン故障

投稿者:dai
 いつもごらんいただきありがとうございます。

その円盤状のものはたぶん温度ヒューズのようなものだと思います。他の物で代用するなら自己責任でお願いします。

最近のコードレスアイロンはベースと言うヒーターと一体になった物でしか交換出来ないようです。

[Res: 836] Re: コードレスアイロン故障

投稿者:いいぱぱ
daiiさん回答有難うございます。温度フューズでトライしてみます。

[830] ナショナル炊飯器SR-IHVA18全く動作しない

炊飯器の画像

■症状
 電源プラグを差しても全く表示は変わらず、各ボタンを押しても全く反応なし。

■修理方法
 分解して基板を点検すると、インバーター基板内の電源のヒューズが飛び散るように切れています。インバーター基板を交換します。