その他の機器修理技術情報

このページは修理技術情報掲示板に書かれた内容や、私が経験した修理情報をメーカーや電気製品ごとに分類してページを作成しました。

このサイトの 修理技術楽天 情報は情報量がとても多くなっています。サイト内検索等を使って、根気よく情報を探してみてください。該当の機種に当てはまらなくても、類似機種などの情報が参考になるはずです。

DAEWOOのDR-T5というVHSビデオの電源が入らない

VTRの画像

トシ No.1345

2、3ヶ月前に購入したDAEWOOのDR-T5というVHSビデオなんですが、家のエアコン工事のためブレーカを切って再度入れたところ、電源ボタンを押してもランプもつかず他の機能もまったく動作しなくなりました。

中を開けてみましたが、昔のヒュ−ズのようなものも見当たりません。 何か手がかりはないでしょうか。 よろしくお願いします。

Re: DAEWOOのDR-T5というVHSビデオの電源が入らない

横レスすいません No.1346

何かその時過電流が流れませんでしたか? 調子がおかしいのはビデオだけですか、それでしたら約30~1時間位ビデオのコンセントを抜いて再度ビデオのコンセントを入れてみてください。リセットがかかり直るはずです

Re: 主幹ブレーカーを切って入れたら電気製品が壊れた...

dai No.1347

普通はそのようにしても壊れる事はないのですが、単相3線式の主幹ブレーカーを切り入りする時は、注意が必要です。その時3線の内真ん中の中性線が他の線より早めに切れて、遅めに入る事があります。

中性線が切れた時、電気製品には100V以上の電圧がかかることがあります。全ての電気製品に高い電圧がかかる訳ではなく、100V以下の電圧になる事もあります。これが原因で壊れたものと思います。これを防ぐには、個々のブレーカーを予めすべて切っておいて、主幹のブレーカーを操作して下さい。

ビデオは全く表示もしないのなら、電源回路を点検してみて下さい。

Re: 主幹ブレーカーを切って入れたら電気製品が壊れた...

トシ No.1354

コンセントを何回か抜いて試しましたが、電源は入りませんでした。 電子回路はあまり詳しくないのですが、一度電源回路を見てみます。

[1122] コードレス電話の充電

投稿者:ゴキブリホイホイ

コードレス電話の充電ですが、電話機を置くところの金属部分の接触が悪いのか、ただ置いただけでは赤く充電中のランプがつきません。 充電池を新しいのに交換しても、だめで、唯一濡らすとランプがつきます。もう買い換えた方がいいのでしょうか?

[Res: 1122] Re: コードレス電話の充電端子の錆び又は汚れ

投稿者:dai

よくある故障です。金属部分が金メッキであればティッシュペーパーでよく拭いてみて下さい。そうでなければ薄い錆びの膜が出来ているのかも知れません。その場合はサンドペーパーで磨いてみて下さい。

[454] ドリルのカーボンブラシがすぐに減ってしまう。

投稿者:スカポン

先々週、テレビの件で大変お世話になりました、スカポンです。 今日は、ドリルのモーターについて質問があってやってきました。

今まで仕事に使用してきたドリルなのですが、回転させると整流子とカーボンブラシの間に起こる火花がいつもの以上に発生し、すぐにブラシが減ってしまうようになりました。

分解して配線やスイッチなどの部品を点検したのですが、これといった異常が無く、組み直しても、また、火花が多く出る状態で直すことが出来ませんでした。これはいったいなにが原因なのでしょうか? 家電とかけ離れているかと思われますが、何卒、ご教授のほど、よろしくおねがいします。

[Res: 454] Re: ドリルのカーボンブラシがすぐに減ってしまう。

投稿者:dai

このような事は掃除機のモーターでも時々あります。モーターの巻き線の一部でレアーショートしているものと思います。モーターを交換するしかないと思います。ということは買い替えでしょうか。

[Res: 455] Re^2: ドリルのカーボンブラシがすぐに減ってしまう。

投稿者:スカポン

早速のお返事、真にありがとうございます。 モーターのコイルの内部が短絡して起こる原因と知って、道理で直らないはずだと思いました。

長年、愛用してきたドリルだったので、ちょっと悲しい気持ちです。 天寿をまっとうしたと思って明日にも工具店に処分してもらいます。

[219] キヤノンプリンタBJC-420J電源ランプ点滅

投稿者:dai

■症状
 電源を入れると電源ランプが点滅のままとなる。電源を切ってもプリントヘッドが右の定位置に戻らない。

■修理方法
 プリントヘッド(プリントカートリッジ)を交換する。

■注意事項
 プリンタを何ヶ月も使わないとこのようになる事があります。適度に使ってやる事。また使わない時はプリントヘッドが右の定位置に来ている事を確認する事。プリンタのインクの目詰まりの対策にもなります。

[71] 電話に雑音が入る

投稿者:dai

■症状
 電話に(ジジ、ジジと)雑音が入る。インターネットも繋がらない。

■対策
 電話線の不良(NTTの電柱の上)でした。

■他の故障の場合
 モジュラーコンセントの所の接触不良でもなることがあります。その場合はモジュラーコンセント又は、モジュラーコードを交換してみてください。コードを持って動かすと雑音が出ます。
 保安器の不具合の場合もありました。

■チェンジニアさんよりの情報
 雑音の場合、基板のチップケミコンのパンクで基板液漏れで腐蝕したとか、電源のフィルターの不良でリップルがのって雑音と言うのも有ります。

[38] ニッケルカドミウムアルカリ電池について

投稿者:dai

■コードレステレホンの子機の修理事例
 ニッケルカドミウムアルカリ電池は充電できる為、様々な所に使われて非常に便利ですが、取り扱いが悪いと電池その物の寿命を縮めるばかりか、機器に損傷を与えることがあります。

コードレステレホンの子機のニッカド電池を放電したまま放置して、電池コネクタ部が腐食した例です。電池コネクタ部が腐食した例

■ニッケルカドミウムアルカリ電池の取り扱いについて

使わない時は放電したまま保管した方が良いという情報もあるようですが、私は充電したまま保存した方が良いと思います。

放電したまま保管すると、電池がショートしてもう充電できなくなる事がよくあります。

■メモリー効果についてと、上手な使い方

ニッカド電池は少し使ってすぐ充電するという使い方をすると、メモリー効果と言って、段々容量が減ってくるようです。ちょっと使ったらすぐに充電するのではなく、使い切ってから充電するような使い方だと、容量があまり減らず長く使えるようです。

そうとは言っても、使い切ったらすぐに充電してください。これを放置すると、前記のように、電池がショートしてしまうことがよくあります。

私の充電式カミソリは、このような使い方で15年以上使っていますが、そんなに容量が減ったような気がしません。