日立エアコン2修理技術情報
このページは修理技術情報掲示板に書かれた内容や、私が経験した修理情報をメーカーや電気製品ごとに分類してページを作成しました。
このサイトの 修理技術楽天 情報は情報量がとても多くなっています。サイト内検索等を使って、根気よく情報を探してみてください。該当の機種に当てはまらなくても、類似機種などの情報が参考になるはずです。
日立エアコンRAS-36HNX温度調節異常
dai No.267
■症状
運転するが時々室外機が止まり冷房では冷えが悪い。室内機、室外機共にエラー表示は全くない。
■修理手順と方法
室温の設定を下げれば室外機が運転して室温も下がることから、
温度調節機能の不具合と判定しました。室温サーミスターと室内基板を交換しました。
交換するといくぶん良くなったようですが、傾向は同じでした。室内機の室温サーミスターをよく見ると、他のメーカーは冷却器の手前についているのに、この機種は冷却器の横のカバーの中に付いています。
室内機のカバーを外した状態では問題ないので、どうもこの辺に原因がありそうです。これはエアコンの設計に問題があります。結局サーミスターの取り付けを浮かしてできるだけ手前のスリット部に近い所に取り付けました。これでもうまくいかなければ、室内機のカバーのスリット部を壊して、サーミスターをこの外側に出してやる必要があるかも知れません。
日立ルームエアコン作動不良
DAY No.1711
日立エアコンのRAS−257BX型が、昨日まで何事もなく使えてたのに、今日、リモコンでも、本体の応急運転スイッチでも動かなくなりました、何が原因かわかる方お願いします。
Re: 日立ルームエアコン作動不良
たか No.1713
まずはコンセントに電気がきているかテスターで調べて見たらどうでしょうか。
Re: 日立ルームエアコン作動不良
DAY No.1714
ありがとうございます。いちおう、エアコンのカーバーを開けて調べてみましたら、電気は、きてました。この後の、点検方法を教えてください。
Re: 日立ルームエアコン作動不良
ユーキ No.1715
この場合は受光部基板の不良か、室内のコントロール基板の不良が考えられます。また、日立のこの頃のタイプはファンモータープロテクタを使っているのもあり、それがオープンでも動作せずになるのですが、これにあったかどうかはちょっと自信が無いので…すみません参考程度でお願いします。あと、室外機のヒューズがダメでもこの症状になるので、その辺を点検してください。
Re: 日立ルームエアコン作動不良
DAY No.1716
アドバイスありがとうございます。室外機のヒューズ点検してみましたが、異常ないようです。室内のコントロール基盤の点検のしかたを、教えてください。お願いします。
Re: 日立ルームエアコン作動不良
dai No.1718
電源が来ているのに全く表示もしない場合は、室内機の電源回路に問題がある場合が多いと思います。電源回路はスイッチングレギュレータになっている場合が多く回路図無しでもある程度は点検出来ますが、基板ごと交換した方が確実です。
Re: 日立ルームエアコン作動不良
DAY No.1719
返事ありがとうございます。基盤ごと交換する場合、いくらぐらいかかるかわかりますか?
Re: 日立ルームエアコン作動不良
dai No.1720
価格は依頼先に聞いて下さい。部品価格はメーカーによっても機種によっても違います。交換費用は業者によって違います。
Re: 日立ルームエアコン作動不良
ユーキ No.1721
修理の依頼は、買われたお店が一番いいと思いますが、分からないもしくはその店が無いといった場合は、出張修理をおすすめします。
金額はハッキリしたことは言えないですが、基板交換の場合、全て込みで14,000~20,000円ぐらいは考えておいた方がいいと思います。
また、この型式からすると、少なくとも13年以上たっていると思いますので買い替えでもいいのでは?と思います。
Re: 日立ルームエアコン作動不良
DAY No.1722
毎回返答ありがとうございます。確かに十三年ぐらいたっています。もう部品が手にはいらなくなるんですか?
Re: 日立ルームエアコン作動不良
ユーキ No.1723
いえいえ、13年たっても無くなる訳ではありません。(「作らなくなる」ということです)メーカーの部品保有年数を過ぎているので、修理不能な場合があります。
後継の機種で同一のものを使っていれば、それ分だけ年数は伸びますが、そこはあまり期待しないほうがいいです。
そのへんも含めて、一度メーカーに問い合わせてはみてはいかかでしょうか。また、お近くの日立の販売店でも修理は受け付けてくれるはずです。
Re: 日立ルームエアコン作動不良
DAY No.1727
毎回、返事ありがとうございます。問い合わせてみます。
日立エアコンRAS-25CXR室外機不調
今日は雪 No.1684
2004年10月30日に、室外機の故障を示すメッセージ(4回点滅の反復)があり、コンセント抜き差しでも全く反応しない状態でしたので、日立の修理を受けました。結果は、室外機のパワーモジュール交換でした。その際に、「できたら基盤も同時交換がいいのですが・・」と言われましたが、見送った経緯があります。当時は冷房で数日間、使用しました。
12月末までほとんど使用する事がなく経過していましたが、暖房運転をしたところ、また4回点滅が始まりました。 前回との違いは、点滅までに時間が10分と長いこと、また、コンセントを抜いて2回ほど電源ONを繰り返すと、暖房が始まることです。一度動くと、暖房能力は十分です。
過去ログをあたったところ、パワーモジュール・制御基盤のトラブルが多いと知りました。今回は、やはり制御基盤が原因でしょうか?年末年始で、修理はもとより、部品の調達もできません。電源入れ直しを繰り返して、なんとか動かしていますが、甚大なダメージを与える可能性はあるでしょうか?アドバイスをお願い致します。
Re: 日立エアコンRAS-25CXR室外機不調
dai No.1685
このような故障は山ほどあります。トランジスターモジュールのみの交換では修理と言えません。基板を修理しないと完全な修理となりません。そのまま使っているとまたトランジスターモジュールを交換しなければならない故障が起こる可能性が大です。基板の再半田だけで直ると思います。
Re: 日立エアコンRAS-25CXR室外機不調
今日は雪 No.1686
早速のご返答ありがとうございます。過去ログ(144-147)をもう一度読んでいます。
制御基盤の異常がパワーモジュールの故障を招き、それが二次的に制御基盤にダメージを与え、またパワーモジュールへと波及して最終的には両者とも故障という連鎖と理解致しました。
電源コンセントを抜いた後に室外機の基盤を取り出す際には、放電処置が必要と思いますが、パワーモジュールの端子や大きめのコンデンサーの短絡作業でよろしいでしょうか?
メーカーの休日が続きますので、基盤にコテを当ててゆきたいと思っています。2アマ、PC自作、無線機・ラジオ製作(古~)程度の経験です。気をつけて作業しますので、よろしくご指導ください。
Re: 日立エアコンRAS-25CXR室外機不調
dai No.1687
> 電源コンセントを抜いた後に室外機の基盤を取り出す際には、コンデンサーの放電処置が必要と思いますが、パワーモジュールの端子や大きめのコンデンサーの短絡作業でよろしいでしょうか?
直接短絡してはいけません。半田ごての抵抗で放電させて下さい。又は10分程度放置してコンデンサの電圧を測ってみて下さい。
Re: 日立エアコンRAS-25CXR室外機不調
hiko No.1689
パワーモジュール交換すみとのことですが、念のため各相間をテスター等により絶縁の確認をした方がよいかも、また、パワーモジュール単体では壊れる事は少ないので、基盤等に起因する場合が考えられます。また、CT変換器があれば、そちらの確認もなさって下さい。いずれにしても電源断の後の放電を確認してから回路にさわられた方が良いと思います。
Re: 日立エアコンRAS-25CXR室外機不調
今日は雪 No.1690
dai 様 hiko 様 ありがとうございます。
前回の修理の時、日立のサービスの方もずいぶん悩んでおられました。あの時は モジュールと基盤交換になると 3万円ほどになるため、新品エアコン購入の選択もあり、モジュールを変えたら動作しましたのでそれのみ交換で一応の修理となった状況です。当方に解らない点を質問させてください。
>念のため各相間をテスター等により絶縁の確認をした方がよいかも
モジュールの再故障の可能性をおっしゃってるわけですね?
>基盤等に起因する場合が考えられます
今回の現象は、前回の根本原因が基盤ということを示しているでしょうか? モジュール故障は結果であって。
>CT変換器があれば、そちらの確認もなさって下さい
初めて知った機器です。 ちょっと調べましたが、信号変換器のピコマルとか、そういった変換器でしょうか?よろしくお願いします。
Re: 日立エアコンRAS-25CXR室外機不調
今日は雪 No.1692
dai 様
制御基盤を見たところ、パワーモジュールとのコネクタと接続してあるプリントパターンの一部に焦げとフラックスの蒸発(パターン露出)がありました。どうやら過電流で焦げた様子です。しかしテスターでは導通がありますので、直すべきプリントパターンはありませんでした。またコテもあちこちに当ててみましたが、直りませんでした。
自己診断ランプがありましたので、確認結果です。 停止時の診断は
(1) 切り替え失敗 (低周波同期起動から位置検出運転への切替失敗)
(2) 異常低速回転
(3) サーミスタ異常
など様々ではありますが、一番多いのは切替失敗でした。制御基盤の新品を日立サービスに注文することにします。
Re: 日立エアコン 修理できました。
今日は雪 No.1693
昨日の基盤のチェックの時に、電解コンデンサーの一個に膨張があったことを思い出しました。往年のパーツ箱を探したところ、天の助け、ニチコンの同等品が見つかりました。25~26年前の入手ですが、未使用品です(330MF 10V)。 室外機をばらして、パーツ交換。
おかげさまで無事起動し、快調に動作します。掲示板でも書いておられるとおり、基盤の観察は大事ですね。
メーカーなら基盤の丸ごと交換でしょうが、手持ちパーツで修理できました。ご指導頂き ありがとうございました。