ナショナルエアコン1修理技術情報

このページは修理技術情報掲示板に書かれた内容や、私が経験した修理情報をメーカーや電気製品ごとに分類してページを作成しました。

このサイトの 修理技術楽天 情報は情報量がとても多くなっています。サイト内検索等を使って、根気よく情報を探してみてください。該当の機種に当てはまらなくても、類似機種などの情報が参考になるはずです。

コンプレッサーの良否判定の仕方について

エアコンの画像

Q551 No.1302

 エアコン室外機のコンプレッサーの良否判定として、UVWの巻き線抵抗値(2~5Ω)を測る、ブレーカーが落ちる場合、UVW端子と室外機ボディーアースの導通をチェックする(テスターで分かるほどの抵抗値)、メガーによるUVW端子とボディーアースの抵抗値の測定(コンプ動作後は100MΩ以上、一晩使わなかった場合は25MΩ)以上でコンプの良否判定の仕方は全てですか?
 これはは室外機の電流値が異常に上がりすぎるため、コンプが停止してしまうためMTSで聞いた情報なんですが・・・。
 ちなみに室外制御基板は交換済み。冷媒量は規定量充填、室内機はポンプダウン&取り外ししてのクリーニング済み、パワトラは異常なしです。残りはコンプですよね?よろしくお願いします。

Re: ナショナルエアコンのコンプレッサーの絶縁不良?

dai No.1306

 ナショナルインバーターエアコンですね。ブレーカーというのは漏電ブレーカーの漏電動作ですか。テスターでの絶縁チェックで数十キロオーム以下ならコンプレッサがあやしいですね。ナショナルのインバーターエアコンのスクロールコンプレッサの絶縁不良は私も何回も経験しました。

Re: ナショナルエアコンのコンプレッサーの絶縁不良?

Q551 No.1333

 いろいろ考えたんですが、コンプの絶縁不良で運転電流が14Aまで上がりコンプ運転停止(通常は9A)というのは考えにくいみたいですね。
 パワートランジスターの良否判定はしたんですが、ショートとオープンの確認をしただけで、各抵抗値まで測ってません。
 パワトラ臭いですか?やっぱりコンプ??ちゃんとパワトラの各抵抗値を測定しておいたほうがいいでしょうか?管理人さんはどこら辺が臭いと思われますか?

Re: ナショナルエアコンのコンプレッサーの絶縁不良?

dai No.1334

 絶縁不良では運転電流が大きくはならないでしょう。コンプレッサーが異常なく動くのならパワートランジスターもまず考えられません。
 DCの280Vは動作している時何ボルトありますか。AC100Vも動作中は正常電圧ですか。もしこれらの電圧が正常で冷媒も規定量で、室外基板も替えたのなら、コンプレッサしかないように思います。

ナショナルエアコンCS-SG25A室外LED2回点滅

yasu No.1215

 6月の終わりの暑くなってきたころに、この夏始めてエアコンのスイッチを入れたら、冷気がでてこないのです、リモコンをチェックしたりフィルターを掃除したりしましたが、結果は駄目でした。
 症状を観察すると、スイッチを入れると室内機は正常にファンも回るし強弱もどうさしますが、室外機の方がスイッチを入れて30秒ぐらいでファンが止まってしまいます、コンセントからプラグをぬいて少ししてからスイッチを入れるとファンは回りません、プラグを抜いてだいぶ時間がたってからスイッチいれると室外機のファンは30秒ぐらい回って止まります。
 数日後室外機の蓋をあけてみますと、自己診断機能がありLEDが続けて2回点滅していました
 診断結果は、電流制限でした。

Re: ナショナルエアコンCS-SG25A室外LED2回点滅

dai No.1216

 室外LED2回点滅は総合電流保護で普通のチェックポイントは 1.冷媒量過多 2.放熱妨害 3.電源電圧降下 等です。この診断は一応の目安にはなりますが、これを完全に信用すると診断を間違える事があります。
 ファンが回っている時、コンプレッサーが回転していますか。インバーターコンプレッサーの回転は音でチェック出来ます。回転していれば段階的に音の高さが高くなっていくのでわかります。1.2.3.のチェックしてOKなら、過去ログを参考に室外基板の半田をやり直してみて下さい。
 それでも直らなければ室外基板交換です。コンプレッサーが全く回らなければトランジスターモジュールも交換して下さい。

Re: ナショナルエアコンCS-SG25A室外LED2回点滅

yasu No.1217

 早速のアドバイス有難うございます。
 コンプレッサーが回っているのは確認していません、トランジスターモジュールもチェックしてみます。
 書き込みをした後に過去ログを見ましたら、トランジスターモジュールと基板交換が目立ちましたが、SG25Aの基板は、完了で手に入らないとサービスの人に聞きました、トランジスターモジュールは聞かなかったので解かりませんが、基板を交換しないで直ることを祈ります。

Re: ナショナルエアコンCS-SG25A室外LED2回点滅

yasu No.1218

 早速、トランジスターモジュールを外して来てテスターでチェックしました、導通しているところは有りませんでした。
 基板のはんだ付けを95%やりなをしました、これで行けるはずだと思い結線してテストしたところ、LEDの点滅が1回になりましたが、ファンもコンプレッサーも回りません、基板は完了してますので交換はできません、今日はここまでにして明日またトライします。

ナショナルエアコンCU-G32S2室外ファンが回らない

nacci No.1163

はじめまして。こんばんは。

 エアコンのエラー表示が出たと家のものが言っていたので調べたら、外機の異常加熱とありました。外機ファンが回らないようです。
 早速、外機を調べたところ、基板のパターンが焼け切れていました。パターンをみて調べていった結果、外機ファンモーターコネクタのところで切れている事がわかりました。
 モーターを調べた結果どうもショートしているようでした。

下記2と4の抵抗値0Ω、2と3が5Ω程度、2と5及び2と1が100Ωほど。

1:コンデンサへ(コンデンサ導通なし)
2:AC200V電源へ(ヒューズ断線なし)
3:Low
4:Mid
5:Hi

基板上で3~5はリレーにより切替
基板の2と3~5のCOMでパターン焼切れ

 とりあえず焼切れたパターンを修復して電源投入した結果コンプレッサーは正常に動作しているようです。
 ファンモーターを2と5だけ繋いで運転させたら完全にショートしてモーターは逝かれました。(単相なのでいけると思ったのですが...)
 しかしモーター内部で断線してくれたので基盤の方には損傷無かったみたいです。(あるとすればリレーですね。)
 モーターを繋がない状態で運転できるのでモーター不良と見て間違いないと思うのですがあまり安いものではないので不安です。
 どなたか良きアドバイスを宜しくお願いいたします。

Re: ナショナルエアコンCU-G32S2室外ファンが回らない

dai No.1164

> パターンをみて調べていった結果、外機ファンモーターコネクタのところで切れている事がわかりました。

 これは焼け切れたのではなくて、切れかかったので焼けたのではありませんか。電流が流れ過ぎて切れる場合は、一番細い部分のパターンが完全に吹き飛んでなくなります。その他の部分も変色またはパターンがはがれたようになります。

> モーターを調べた結果どうもショートしているようでした。

 モーターのコネクタを外してモーター単体で測定しましたか。もしそうならモーターのショートですね。

> ファンモーターを2と5だけ繋いで運転させたら

 他の線は繋がないで運転したのでしょうか。それともコネクタを繋いだまま、2と5をショートさせたのでしょうか。いずれでも壊れます。

 私は単なる基板の半田割れだったか、モーターのショートではないかと思います。いずれにしてもファンモーターは交換するしかないと思います。それで直るはずです。

Re: ナショナルエアコンCU-G32S2室外ファンが回らない

nacci No.1165

>  モーターのコネクタを外してモーター単体で測定しましたか。

モーター単体での測定です。

>  他の線は繋がないで運転したのでしょうか。それともコネクタを繋いだまま、2と5をショートさせたのでしょうか。いずれでも壊れます。

 単相200VインバーターなのでAC(仮にRとして)とL/M/H(3/4/5)のいずれかを接続すれば動作すると思ったので他の線を外してコネクタを繋いだ結果です。
 回路図ではもう一方のAC(仮にTとして)はリレー切替えによりL/M/Hのいずれかへ入るようになっていたので上記判断をしました。
 考えが甘かったのでしょうか?早速モーター交換してみます。

Re: ナショナルエアコンCU-G32S2室外ファンが回らない

dai No.1166

> モーター単体での測定です。

 それならモーターは完全ショートですからモーターはどんなにしても動きません。

> 単相200VインバーターなのでAC(仮にRとして)とL/M/H(3/4/5)のいずれかを接続すれば動作すると思ったので他の線を外してコネクタを繋いだ結果です。

 単相200Vコンデンサモーターです。モーターが正常でもコンデンサがないと動きません。既に2と4がショートしていますから、2と5だけ繋いだら4と5の間のコイルに大電流が流れてコイルが焼け切れます。どうせ壊れていたので今回は良かったのですが、もしモーターが正常だった場合はすぐに壊れはしませんが少し長く通電すると壊れてしまいます。
 でも被害が少なくて良かったですね。

Re: ナショナルエアコンCU-G32S2室外ファンが回らない

nacci No.1176

 納得のいくご回答ありがとうございます。基板が焼けていた時点で基板交換も考えていたので、モーターだけで済んで良かったと思います。
 コンデンサは導通程度しか調べていません。電解コンデンサだと思うのですが、∞Ωを示していました。充電されていなかったのか、コレでよいのか?です。
 モーターが何故ショートしたかを考えるとコンデンサも悪いのかと思ったりもします。コンデンサの良否の見分け方などありますか?
 ちなみにテスタくらいしか測定器はありません。よろしければご回答お願いいたします。

Re: ナショナルエアコンCU-G32S2室外ファンが回らない

dai No.1177

 これはMPコンデンサまたはMFコンデンサだと思います。電解コンデンサは交流には使えません。数μ~十数μF程度ではありませんか。コンデンサ単体をテスターを抵抗のX100位のレンジにして、測定して下さい。針が振れて戻れば正常です。極性を反対にして同様になればOKです。
 容量のわかっているほぼ同じコンデンサと比較すれば万全です。

Re: ナショナルエアコンCU-G32S2室外ファンが回らない

nacci No.1213

 無事修理完了しました。いろいろとお世話になりありがとうございました。

[1132] ナショナル・パッケージエアコン

投稿者:ラッコ

 型番CS-71TUH3なのですが、冷房運転して5分ほどで室外機が停止してしまいます。室内機の基板をみたらLED4が点灯していました。
 基板のところに原因個所の表があり、室内熱交換サーミスターの不良と・・・。室内熱交換サーミスターって、そもそもなんですか??
 素人ですいません。よろしかったら、対処方法を教えてください。

[Res: 1132] Re: パッケージエアコン熱交換サーミスター

投稿者:dai

> 室内熱交換サーミスターって、そもそもなんですか??

 室内機の熱交換をするフィン(銅パイプにアルミの放熱器が付いている物)の温度を測定しているサーミスターの事です。銅パイプに取り付けてある円筒状の物です。

[549] ナショナルエアコンCS-G25YエラーH19

投稿者:みつ

はじめまして、突然失礼します。 松下電器のエアコンCS-G25Yでエラーメッセージ「H19]が出ます。異常内容は「室内ファンモーターロック異常」です。
 この場合、制御基板の不良とファンモーターの不良の2種類考えられるようですが、どちら悪いかわかりません。 どなたかチェックする方法をご教授して頂ければと思います。 なにとぞよろしくお願いいたします。

[Res: 549] Re: ナショナルエアコンCS-G25YエラーH19

投稿者:dai

エラーメッセージ「H19]は制御基板の不良かファンモーターの不良かですが、制御基板の不良の方の確率が60~90%くらいですから制御基板をまず交換してみては如何でしょうか。

[Res: 550] 直りました

投稿者:みつ

たいへんすばやい返信ありがとございました。 
 早速、制御基板が悪い方にかけて、交換してみました所、ちゃんと直りました。 両方交換することなく、部品代も片方の7000円で済み、とてもうれしく思います。 とても適切なアドバイスありがとうございました。