石油暖房1修理技術情報

このページは修理技術情報掲示板に書かれた内容や、私が経験した修理情報をメーカーや電気製品ごとに分類してページを作成しました。

このサイトの 修理技術楽天 情報は情報量がとても多くなっています。サイト内検索等を使って、根気よく情報を探してみてください。該当の機種に当てはまらなくても、類似機種などの情報が参考になるはずです。

[574] 三菱石油ファンヒーターKD-SX324の電源入らない

石油ファンヒーターの画像

投稿者:めぐ

昨日まで普通どおり動いていたヒーターが、電源がいきなり入らなくなりました。買って2年ほどなんですけど、今までは特におかしいところはなく、お掃除のほうもわりとまめにしておりました。

機械音痴なので、中を見るのはこわいですし、原因もさっぱりわかりません。どうしたらいいかよいアドバイスお願いいたします。

[Res: 574] Re: 三菱石油ファンヒーターKD-SX324の電源入らない

投稿者:dai

一般的な電源が入らない故障は、電源コード等の断線、過熱防止装置の断線、温度ヒューズの断線、電源スイッチの故障、プリント基板の電源部の故障等が考えられます。電源が入らないと言っても、全く表示もしないのと、表示はするけど電源が入らない場合で故障個所も変わってきます。

自分で修理の自信がないのでしたら、修理に出すしかないと思います。

[499] 三菱ファンヒーターKD-324点火しない

投稿者:ダメオ

三菱石油ファンヒーターKD-324で、たびたび換気アラームが付くようになり、掃除機で埃を取っていたのですがついに落ちてしまいました。

調べてみると、温度ヒューズが切れているようで導通がありませんでした。前面カバ−を外したついでにと思いほかの部分も全部ばらして埃を取った後、組み立ててみたのですが、着火寸前でエラー(F0電気、電子部品の故障です)が表示されます。よろしくアドバイスお願いします。なお温度ヒューズは直結状態です。

[Res: 499] Re: 三菱石油ファンヒーターKD-324点火しない

投稿者:dai

温度ヒューズが切れたのなら掃除をしただけで直ったと思われます。分解して組み立てた時に他の故障を誘発したと考えられます。

その機種のF0の意味かどうかわかりませんが、三菱でF0またはEr-00表示の場合は、「燃焼用モーターの回転不良」か「燃焼用モーターの回転数検知不良」です。コネクターの接続点検、回転数センサーの点検、燃焼用モーターの点検、制御基板内のSSR(ソリッドステートリレー)の点検等をしてみて下さい。

なお温度ヒューズの直結はやめてください。火災の原因になります。

[Res: 500] Re^2: 三菱石油ファンヒーターKD-324点火しない

投稿者:ダメオ

ありがとうございました 燃焼ファンをはずして掃除して 組み立ての時 ファンを強く締めすぎたのが原因のようでした 以外と弱い物でファンは引き戻したのですが 中のリングピンがずれてました^^;

換気アラームは どこで感じているのかわかりません センサーらしきものはなかった どこを掃除するのが一番イイのか よろしければお教えください。ps 早速 温度ヒューズ買いにいきます

[Res: 501] Re^3: 三菱石油ファンヒーターKD-324点火しない

投稿者:dai

換気アラームと言うより、内部の温度が上がって電源が切れて再び入るため、リセットランプがつくのでは?送風のファンとその周辺を掃除すれば良いと思います。

普通に使っていて、換気のランプが頻繁につくなら、次のことが考えられます。バーナーの所のフレームロッドと言う炎を検出している棒があります。これとバーナーヘッドの網を紙やすりや金属ブラシ等で磨いてやると良くなります。これらがシリコンの白い膜で覆われると炎電流が流れなくなり換気ランプがつきます。フレームロッドは点火電極のすぐそばにあります。

まれに、バーナーヘッドのネジのゆるいのがありこれが原因のこともあります。この場合はネジの締め増しで直ります。

また三菱の石油ファンヒーターは燃焼用の空気取り入れ口のフィルターの目が細かいので、この目詰まりもよくあります。これが詰まると炎が大きくならず、換気ランプがつきやすいと思います。

女性の髪に枝毛防止等で使うヘアスプレーにシリコンの入ったものがあります。これを石油ファンヒーターの部屋で使うとか、フローリングのワックスにシリコンの入ったものを使うと短時間で上記のような症状になりますので気をつけて下さい。

[Res: 502] Re^4: 三菱石油ファンヒーターKD-324点火しない

投稿者:ダメオ

たびたび  御返事 ありがとうゴザイマス 温度ヒューズ購入できました。  で 着火してみました 無事点火 だったのですが^^; 消火の時に異音がします。

消してすぐと 完全に止まる前にガガーてな音が・・ 時間なくて まだバラシテませんがアドバイス等あればお願いします。PS 今度バラスときは フレームロッドも磨いてみるつもりです

[459] 日立ファンヒータOVF-G300X換気で消える

投稿者:kon

2年目のファンヒータですが換気表示ですぐに消えてしまいます。内部清掃とフレームロッドを磨きましたが症状が変わりません。

サーモスタットも本体から外してみましたが症状変わらずです。ソレノイドも疑っていますが分解清掃の方法等教えて頂ければと思います。(その他の原因に関しても)

[Res: 459] Re:日立ファンヒータOVF-G300X換気で消える

投稿者:dai

修理はとにかく注意深い観察です。炎の大きさと色、どのような状況で故障となるのか等。これが解らないと私にも解りません。

この機種は日立で、もっと詳しいエラー表示が出るはずです。そのエラー表示の内容を教えてもらえますか。

[Res: 460] Re^2:日立ファンヒータOVF-G300X換気で消える

投稿者:kon

お返事ありがとうございます。C12と表示される場合もあれば換気のみの表示で消える場合もあります。フロントカバーを外した場合消火までの時間がのびます。(数時間消えない時もありました)

でも最近はこの状態でも着火後1~3分程で消えるほど状態が悪化しています。炎は正面から見た場合向かって左半分(フレームロッド側)が大きい様にみえます(表現が難しいですがギザギザした炎です)

[Res: 466] Re^3:日立ファンヒータOVF-G300X換気で消える

投稿者:dai

C12なら、またフロントカバーを外して少しでも良い状態なら、内部の過熱が原因です。ファンの掃除と内部の掃除をして埃を取って下さい。

換気になるのは別の原因かも知れません。炎が小さくありませんか。フレームロッドを磨かれたのなら、気化器かも知れません。気化器のクリーニングをしても直らなければ、気化器を交換するしかないかも知れません。

[Res: 467] Re^4:日立ファンヒータOVF-G300X換気で消える

投稿者:kon

ファンの掃除と内部掃除に関しては見える部分は全てやってみました。炎も比較はできませんが、小さい感じはありません。

気化器のクリーニングをしてみようと思いますが、どれが気化器かわかりません。分解方法等、分かりやすく教えて頂ければと思います。宜しくお願いします。

[Res: 468] Re^5:日立ファンヒータOVF-G300X換気で消える

投稿者:dai

気化器のクリーニング機能のないものは出来ません。日立のこの機種にクリーニング機能があるかどうかはわかりません。

内部が過熱していないのにC12表示になるのなら、過熱防止サーモの不良かも知れません。

[Res: 470] Re^6:日立ファンヒータOVF-G300X換気で消える

投稿者:kon

過熱防止サーモは100℃で動作する前蓋を開けた時に正面についているパーツの事でしょうか。だとすれば、一度本体から外に出して実験してみましたが、症状が変わりませんでした。

[416] ナショナル石油FH,OH-L40DエラーH46

投稿者:dai

■適用機種
 1994年度以降のナショナルの石油ファンヒーター

■症状
 エラー表示H46で火が消える

■修理方法
 バーナー部のフレームロッドとバーナー部のショートです。直接ショートする場合と、すすが付いて電気的にショートとなる場合があります。原因を取り除いてやります。

[365] ナショナル石油FH,OH-A48,H37表示で消火

投稿者:dai

■適用機種
 ナショナルの密閉気化式の石油ファンヒーター

■症状
 H31~H38の表示で消火する。燃焼中の炎は一部に赤味を帯びている。使っていると臭いがきつい。

■修理方法
 炎が赤味を帯びている場合はバーナー部にタール等が付着していないかどうか確認して、気化器のクリーニングを行なう。クリーニングしてもダメなら気化器を交換する。気化器に気化器カバーが同梱されているものは気化器カバーも交換して下さい。

またフレームロッドとホエンバンに白い粉のようなシリコンが付着している事が多いので、交換又はワイヤブラシ等で磨いて下さい。ホエンバンの取り付けビスの緩みも確認して下さい。

他に点検する所は、油受け皿の水やゴミの確認、ポンプフィルターの詰り確認、不良灯油かどうかの確認等です。

[345] 三菱石油ファンヒーター エラー『F2』点火しない

投稿者:しこしこ

6.5シーズン利用したファンヒーターが故障し修理費2万5千円の見積でした。型名はKD−E409Sです。7年ぐらいで壊れるものですか?情報があれば教えて下さい。

[Res: 345] Re: 三菱石油FH,KD-E409SエラーF2点火しない

投稿者:dai

使用年数はあまり関係ありません。取り扱い方によって故障が起こる場合の方が多いと思います。F2で点火してすぐ消えるのであれば、バーナーのところのフレームロッドという炎を検知している部品とバーナー部にシリコンが付着していると思われます。そこをワイヤーブラシで磨いてやれば治るかも知れません。回路の不良の場合もありますが、可能性は低いでしょう。

三菱の場合は他に燃焼用の空気取り入れ口のフィルターもよく目詰まりします。これが目詰まりすると、炎が小さくなり同じような症状になることがあります。

[312] 長府石油ファンヒーターFH-251臭いが大きい

投稿者:dai

■症状
 とにかく燃焼中に臭いがして、とても使っていられない。

■修理方法
 内部を開けて燃焼状態を確認---炎は正常。気化器付近から生ガスが漏れている。気化器にクラックが入っているもようです。

気化器の交換---長府の気化器は簡単に交換出来ます。Oリングを付け忘れない事。気化器の取り付けは位置をよく確認する事。燃焼状態をよく確認する事。

[311] 三菱石油ファンヒーターKD-D250点火しない

投稿者:dai

■症状
 点火動作をしているが、点火しない。点火火花の出る音はしていない。

■修理方法
 点火用高圧発生回路へのAC100Vをチェック---AC100Vあり
 点火プラグとアース間の導通チェック---導通あり(異常)

バーナー部を分解して点検---すすがいっぱい着いている。除去すると同時に、燃焼用空気取り入れ口の掃除もします。三菱の場合はこの空気取り入れ口の詰りが大変多いようです。掃除機等で少し力を入れて綺麗にします。

[43] 石油ファンヒーターのクリーニング

投稿者:dai

■適用機種
 クリーニング機能のある機種

■石油ファンヒーターの気化器クリーニングの必要な時
 1:点火しにくい時
 2:燃焼中の炎が大きくならない時
 3:スイッチを切ってもすぐ炎が消えない時
 4:室温が一定になって炎が小さくなると換気ランプがつく時
 5:排気の臭いが強い時
 これらが複合して現われる時は特に気化器のクリーニングが必要です。

■一般的な気化器のクリーニング手順(臭いがするので屋外でする)
 1:カートリッジタンクを取り外す
 2:タンク受けを外し、受け皿の中の灯油を専用のスポイトで抜き取る
 3:電源プラグを差して、クリーニングボタンを押す
 4:2時間から3時間程度で終了します。

■コメント
 一度で完全に直らなければ二回行なってもよい。古い灯油を使うと不具合になることが多く、常に新しい灯油を使う事。古い灯油は石油給湯器等に使えますので、何処にでも捨てない事。

[Res: 43] 石油ファンヒーターの燃焼不良(外部要因)

投稿者:dai

■外部要因による症状
 1:点火しにくい。
 2:室温が一定になって炎が小さくなると換気ランプがつく。
 3:排気の臭いが強い。
 4:全く点火しない。
 5:上部が異常に熱い。

■原因と修理方法(外部要因による機器の故障)
 1:不良灯油を使用したことによる故障---大抵はクリーニングで直る。重症の場合は気化器交換
 2:フィルターへの埃の堆積---掃除及び不良箇所の修理(温度ヒューズ等)
 3:枝毛コート等のシリコン入り化粧品の使用によるもの
 シリコンの皮膜がバーナー部分に付着して、炎検知のフレームロッドの動作を阻害して、炎が消えるものです。炎電流が流れにくくなる為であり、フレームロッドとバーナー部分をワイヤブラシで磨くか交換する。

■注意
 石油機器の修理点検には「石油機器技術管理士」等の資格が必要です。素人修理はできません。(各市町村の火災防止条例による)