グーグル2段階認証の設定方法

大切なグーグルアカウントへの不正なログインを防ぐ簡単で確実な対策は2段階認証です。これは、新たな端末やソフトなどからGoogleにログインするとモバイルのメールや音声通話などで受け取ったコードの入力が必要となるので他者からのログインを完全に防止することができます。

2段階認証とは

2段階認証とは、Webサービスへログインする時に2回の認証を行なうことです。1回目の認証は、あらかじめ決められたIDやパスワードを入力して行ないます。2回目の認証は、その時、サービスの提供者から本人に提供された文字列(認証コード)などを入力して認証を行なうものです。

普通の1段階認証(ログイン)だけの問題点

パソコンの写真

グーグルの認証(ログイン)では、普通はメールアドレスとパスワードで認証します。メールアドレスは他人が知ることができることが多く、これは流出することがあります。パスワードは流出することは基本的にはありません。

しかし、ログインではパスワードを何度も入力することが可能な場合が多く、その時、総当り攻撃をされたらパスワードを見つけられることがあります。そうなるとアカウントが乗っ取られる危険性があります。

2段階認証の確認方法(認証コードの入手方法)

グーグルの2段階認証の方法の中で、SMS(ショートメッセージサービス)を使う方法がありますが、「日本」を選択すると、携帯メールによる確認しか使えません。そうなると、次の方法を使うことになります。

電話の音声による確認

一般の固定電話や携帯電話やスマートフォンのIP電話などを使って、音声で認証コードを送って来る方法です。

携帯メールによる確認

スマートフォンや携帯電話会社のキャリアメールによって認証コードを送って来る方法です。Gmailやパソコンのメールは使えません。

スマホのGoogle認証システムアプリで確認

スマートフォン楽天 にGoogle認証システムのアプリを入れて認証コードを確認する方法です。

グーグル2段階認証の設定方法

段階認証プロセスを設定するには、グーグルプラスの画面右上に表示されるユーザー名または画像をクリックしてから「アカウント」をクリックして、「セキュリティ」をクリックします。そうすると、「セキュリティ」のページにアクセスできます。

「パスワード」の所の「2段階認証プロセス」の横の「設定」をクリックします。そうすると、「2段階認証プロセス」の設定ページに行きます。

次に2段階認証の時に使用する確認コードを受け取るための方法と携帯端末の設定を行います。

電話の音声による設定方法

コードの受け取り方法に「音声通話」を選択して電話番号を入力します。その後、「コードを送信」をクリックします。

先程入力した電話番号に電話がかかってきます。自動応答で確認コードの音声が流れますので、その確認コード6桁の数字を入力します。入力したら「確認」をクリックします。

この方法はスマートフォンの電話番号にIP電話(050プラスなど)を設定しておくと、海外で認証が必要になっても使えます。

私は実際にアメリカで2段階認証が必要になりIP電話だったのでうまくいきました。また、2台のスマホにIP電話を設定しておくと、スマホを交換して持ち出す場合でも問題はありません。

携帯メールによる設定方法

確認に携帯電話のメールを使用する時は、コードの受け取り方法に「テキストメッセージ(携帯電話のメール)」を指定して携帯のメールアドレスを設定します。その後、「コードを送信」をクリックします。

携帯電話のメールアドレスに確認コードが送信されてきますので、確認コードを入力して「確認」をクリックします。

AndroidスマホのGoogle認証システムアプリでの設定方法

Google Playで、「Google認証システム」をダウンロードしてインストールします。そして、アプリケーションを開きます。 認証システムアプリを使用するのが初めての場合は、「アカウントを追加」をクリックします。

パソコンで2段階認証プロセスの設定ページにアクセスし、「Android」をクリックします。 携帯端末をアカウントに関連付ける方法は「バーコードをスキャン」を選択します。

認証システムアプリにより携帯端末上のバーコードスキャナアプリが検出されない場合、スキャナアプリをダウンロードしてインストールすることを要求するメッセージが表示されることがあります。

パソコンの画面に表示されたQRコードをスマホのカメラで写します。次に、スマホに表示されたシークレットキーをパソコンに入力します。

Androidスマホを複数登録することはできません。新しいスマホを登録したら、古いスマホでは2段階認証は行えません。

注意事項

2段階認証の設定が終わったら、アプリを使用しない場合の音声による確認方法や、バックアップ用の電話番号などの設定もしておきましょう。万一の為にバックアップコードも書き留めておきましょう。