OCNブログにグーグルアドセンスを付ける方法
グーグルアドセンスは他のバナー広告に比べて収益が良いので人気があります。OCNブログ人にOCNの用意したアフィリエイト(Myアフィリエイト)を付けるのは簡単ですが、他社の広告を付けるのは難しいようです。OCNブログは終了しましたが、記事は参考になるはずです。
グーグル・アドセンスの特徴
最近、ホームページやブログを運営している方でアフィリエイトをされる方が増えてきました。アフィリエイトにも様々な種類があります。
Google AdSense(グーグル・アドセンス)とはグーグルが提供しているクリック保証型のインターネット広告サービスです。
ホームページに表示されているグーグルの広告がクリックされると、ホームページ運用者に報酬が支払われます。サイトの運用者は広告のスクリプトを掲載するだけで、一定の報酬が得られるというシステムです。
グーグル・アドセンスの特徴は、ホームページの内容に合わせてインターネット広告が自動的に変化して表示されることです。
OCNブログ(ブログ人)のサイドバーにグーグルアドセンスを付ける方法
OCNブログ(ブログ人)では サイドバー楽天 にバナー広告を入れることができます。「私リスト」のメモをテキストとして表示させることで、グーグルの広告を表示できます。アドセンススクリプトコードをメモとして書くと、広告が表示されます。
2014年の11月にOCNブログは終了しましたが、他のブログでもこのやり方は参考になるはずです。
グーグルアドセンスコードを取得します
ブログにグーグルアドセンスを付ける為には、グーグルにブログ(ホームページ)の審査を申請してアドセンスの承認(許可)を受ける必要があります。
ブログがグーグルに承認されたら、Google Adsenseにログインして、「Adsense設定」から、コンテンツ向けアドセンスや検索向けアドセンスのコードを取得します。そして、広告コードを選択してそれをクリップボードにコピーします。(CTRL+Cを押します)
OCNブログで「私リスト」を作成します
OCNブログ(ブログ人)にログインします。「私リスト」を選択します。つまり、 管理ページ > 私リスト と進みます。「新しい私リストを作る」からリストのタイプの「リンク」を選びます。
リストの名前は「スポンサーリンク」等を入力します。タイトルとURLは空欄にして、「メモ」に先程コピーしたアドセンスコードを貼り付けます。(ペースト、CTRL+Vを押します)その後、画面の下の「保存」をクリックします。
「私リスト」の「設定」の「表示設定」から、「メモをテキストとして表示」を選んで保存します。(これを忘れると広告は表示されません)
「私リスト」を表示させるように設定します
管理ページ > ブログ > ブログの名前 > デザイン > 新しいテンプレートセット > 表示項目 と進んで、「私リスト」の表示したい「スポンサーリンク」等にチェックを入れます。
画面の下の「保存」をクリックします。
「私リスト」の表示位置を設定します
管理ページ > ブログ > ブログの名前 > デザイン > 新しいテンプレートセット > 並べ方 と進んで、並べ方を変更します。つまりサイドバー内でドラッグ&ドロップして変更します。
画面の下の「保存」をクリックします。これでサイドバーのお好みの位置に広告が表示されます。
OCNブログ(ブログ人)のヘッダーにグーグル広告を付ける方法
上記のようにサイドバーにグーグルアドセンスを付けることができますが、ブログのヘッダーのブログ名とその説明の下にもグーグル広告を付けることができます。これは私が試行錯誤して発見しました。
グーグルアドセンスコードを取得します
前記と同様にして、コンテンツ向けアドセンスの「ビッグバナーやバナー」等の横長のコードを取得します。そして、広告コードを選択してそれをクリップボードにコピーします。(CTRL+Cを押します)
ブログのサブタイトルの後にアドセンスコードを貼り付けます
管理ページ > ブログ > ブログの名前 > 設定 > ブログの基本情報 と進んで、「ブログのサブタイトル」内に次のようにアドセンスコードとタグ(h2とdiv)を貼り付けます。
ブログのサブタイトル </h2> <div style="font-size:9pt; text-align:left; border-top:1px dotted #888"> スポンサーリンク </div> アドセンスコードをここに貼り付けます <h2>
</h2> タグは「ブログのサブタイトル」の終了タグになります。後ろの <h2> タグはこの後に </h2> が自動的に挿入されるのでつじつま合わせに書き込みます。
Googleのサイト確認ファイルを作成し、アップロードします
グーグルがサイトのサイト所有者かどうか確認する方法に、ルートのインデックスファイルに指定のメタタグを挿入させる方法と、グーグル指定のサイト確認ファイルを作成し、アップロードさせる方法とがあります。
OCNブログでは、メタタグを挿入するのは無理に思えたので、サイト確認ファイルを作成し、アップロードする方法にしました。
あらかじめ、メモ帳やTerapad等のテキストエディタで、内容が空のサイト確認ファイル(ファイル名はグーグル指定のHTMLファイル)を作成しておきます。
管理ページ > コントロールパネル > ファイル管理 と進んで、「新規ファイルのアップロード」でグーグル指定のファイルを指定のサイトルートにアップロードします。
Googleサイトマップを作成し、グーグルに送信します
検索ロボットに効率良くページを拾ってもらう為には、グーグル対応のサイトマップ(sitemap.xml)をサイトのルートに作成します。これは他の検索ロボットにも有効です。
管理ページ > ブログ > ブログの名前 > 設定 > 更新通知 と進んで、「Google サイトマップ」をオンにして保存します。その後、グーグルのウェブマスターツールでサイトマップを送信します。