電気柵用電撃装置ご購入者の反響
当店で電気柵用電源装置(牧柵器、電撃装置)を購入された方からの感想等を集めてみました。お買い上げありがとうございました。現在は、製作も修理も行なっていません。ご了承ください。
この度ショックンPCを送付頂いたFです。ここ数年私どもの淡路島、特に中山間地域はイノブタが野生化し今では立派な猪くんに進化!?
農作物の被害は深刻になっています。農作物を作るより猪対策で柵を作っている労力のほうが多くなっています。当初は猪との知恵比べなどといき込んでいたが猪くんのほうが上手になり、電柵の設置に至りました。
設置までは毎夜の来襲でしたが設置後はまったく来襲はなく枕高く寝れる夜になりました。さすがはショックンPCの威力。感謝感激です。なにより電撃器本体の満足した性能の割には安価で近所の方もびっくりしてました。
これからも大事にさせて頂きます。ありがとうございました。
2009年9月 淡路島で猪と戦っていらっしゃる F様
順調に使っていました牧柵器ですが、新しいバッテリーと交換した際、誤接続してしまいました。接続し直しましたが、その後作動しなくなりました。
翌日テスターを持って行って調べてみましたら ヒューズ楽天 が飛んでいました。目視で確認するだけでは当てになりませんでした。
一夜の停電でさっそく猪がワイヤーを引き伸ばして侵入していました。電撃装置の効果を改めて確認した次第です。 2008.11月 山口県 M様
管理人のコメント
バッテリーの誤接続では電撃装置本体は壊れませんが、外付けの1A程度のヒューズは切れる場合があります。3~5Aのヒューズなら切れないと思います。
6月にショックンPKを送付いただいたKです。ご提示の方法で電気柵を設置しました。ステンレスの針金(Φ1mm)、水道用ビニルパイプ、車の古いバッテリー等を使用しました。
今年は猪が柵の外側まで来ていますが、畑には全く進入せず被害ゼロで、その効果絶大でした。
ここ数日も出没しています。柵外数十センチまで近づいていますが、全然被害を受けず安心しています。有り難うございました。一坪菜園で毎日が日曜日のKでした。
2007.10.06 福岡県 K様
ショックンPKの取り付け作業が昨日夕方終わり昨夜から運転に入りました。これで安心して寝られるようになりました。
今までは猪の思うがままに水田で運動会をされて猪の食べ残した籾を人間様がかき集めて食料にしていたという感じでした。今年は無事収穫が出来そうです。ありがとうございました。
ミルキープリンセスと言う低アミロース米を作っています。無農薬ですのであまり収穫量はありませんが自家用、縁故米用として栽培しています。
絶縁は空のpet bottleを使っていますが結構絶縁はいいようです。接地は長さ2m16mmφのアース棒を田圃に斜めに打ちました。
2007.07.19 兵庫県 A様
管理人のコメント
ペットボトルにΦ10mmの穴を開けておいてΦ13mmの異型鉄筋に直接挿していらっしゃるそうです。絶縁は抜群だと思います。特許出願中のようですが、個人で製作して使うのには問題ありません。
電撃装置の設置はほぼ問題ありませんが、電撃装置が風で落ちないように置き台によく縛っておいてください。プラスチックのバケツは半透明でなくて、薄い色が付いていても大丈夫です。全体の高さはこの半分程度の方が風の影響が少ないでしょう。
昨年は春先一作目からイノシシによる先制パーンチ!!なんとレタスを食べるイノシシ出没!!これまでも米、イモ類、豆類、かぼちゃなど莫大な被害を毎年受けてきました。育てあげたイノシシは数知れず・・・。
レタスのイノシシ被害は近所でもうちだけ、”イノシシも食べてしまうほどおいしいレタスだった”ということにしておきましょうか・・・。
そこでアスナロネットの電撃器2台と5Wの小さなソーラーパネルを手に入れ、常時稼働させることにしました。おかげ様でそれ以降はイノシシの来客なしになりました。
2007.02.17 大分県 H様
昨年電器柵ユニットを購入した者です。今年も問題なく作動しており、大変助かっております。ハクビシン対応でもう一機注文致します。12V用をお願いします。
2006.07.10 愛知県 N様
昨年はサルの出没が少なかったようです。結果的に、ぶどうへのサルの被害は全くありませんでした。
棚の下側は防風網(?)で囲っていますので、入れないと思い、棚の上30cm位に1周電気柵を回しました。その後、土の付近を掘って網の中に入ってきそうな気配がありましたので改めて、網に沿わせる形で地面から20cm位の所に電気柵を取り付けました。これで万全だったようです。
車のバッテリーと安い太陽電池パネルを買って24時間通電しっぱなしでしたが、バッテリーの消耗は全くありませんでした。安心して果樹栽培が出来るようになりました。本当に感謝しています。
なお、電気柵用の電線はメーカ品(ポリエステル+SUS線?の網線)を購入しましたが、それ以外は絶縁できればいいと思い、ハウスのパイプ+ビニール固定用プラスチック留め具にタイラップでの電線固定等、「金をかけない」方法にしました。
2006.02.09 山梨県 K様
前回購入した牧柵器の使用結果が非常に良かったので、今回もう一台追加購入したいと思いますので宜しくお願いいたします。
2005.10.12 京都府 T様
早速設置し一晩たちましたが、効果覿面でピンと張った銅線が今朝たるんでいました。昨晩イノシシが押したものと思われますが、田んぼに入らずに山へ引き返した様です。
もう少しで稲刈りです、100aばかりに’ひとめぼれ’を作っています。アスナロネットのHPは興味深く読ませてもらっています、今後も新しい記事を楽しみにしています。
2005.09.03 山口県 M様
猪用牧柵器を昨年、本年と隣人と合わせて3台購入しましたが、非常に良く効果が有りますので、電気牧柵器をもう1台注文します。
2006.08.20
昨年、猪用電気柵を2台購入し使用していたら隣家の方が市販品より安くて効果が有るのが解られ注文依頼されましたので、猪用電気柵を1台お願いします。
2006.05.27
前回8月2日に電気柵用牧柵器を1台購入しましたが、非常に良かったので、もう1台注文します。
2005.08.28 佐賀県 S様
最近、ますますイノシシの被害がひどくなり私の設置した電気柵をみて注文を依頼されたので電気柵牧柵機をもう1台お願いできないでしょうか。
2005.07.29 長崎県 H様 (その後全部で6台のご注文ありがとうございました。)
コンパクトで、しかも漏電しやすい基板部を樹脂でコーティングされ素晴らしい作りです。大事に使わせていただきます。いろいろと研究、実験なさっている様子がホームページからも伺え感動しました。今後のご活躍を期待しております。
2005.04.17 岡山県 N様
市販のものはやたらと電圧が高くて、中には、「草を刈らなくても、放電で草がコゲてしまうんですよ」なんて営業をする人もいて、もし子供が触ったらとか考えると、怖くなります。
石川さんが作られているものは、回路の作りもさることながら、適度な電力と(電池が長持ちするおまけつき)ネオンランプで状態確認できるところなど、期待しています。これからもいいものを作っていってください。応援してます。
2005.04.02 長野県 K様