修理技術情報掲示板過去ログ117

修理技術情報掲示板の過去ログを見易くしています。修理や電気の勉強にお役立てください。修理技術情報の内容は掲示板に書かれた情報をメーカーや 電気製品楽天 ごとに分けて載せています。

過去ログは基本的には修理技術情報に転記した情報を除いて、残りの部分だけを記載しています。

過去ログは情報量が多いのでサイト内検索を使って情報を探してください。



(555)モニターの画面が急に黄色一色に…

投稿者:モアイ

自分が持っているCRTモニターについてなのですが、使用中に急に画面が黄色になってしまいます。

症状としては…
・白色部分が黄色になってしまう
・急に症状が現れるが、急に治る時もある
・モニター本体の横を叩くと治る時がある
・ケーブルの接触不良かと思い、チェックしてみたが特に大きな影 響は現れない
・パソコン本体の接続場所をチェックしてみたが、特に問題無し

どなたか、修理方法を教えてもらえませんか?お願いします。

(Res:555)Re:モニターの画面が急に黄色一色に…

投稿者:dai

これは比較的簡単に治せると思います。黄色になるのは青色が出ていない場合です。ブラウン管のソケットの付いている基板の半田不良が多いようです。過去ログで「単色」で検索してみて下さい。

(Res:556)Re^2:モニターの画面が急に黄色一色に…

投稿者:papa

この現象はよく起こります。青色出力のトランジスタの三本のリード足のハンダクラックが原因の場合が多いので、ブラウン管のネックについている基板内の青色映像出力トランジスタの足を再度ハンダ付け(盛り直す)だけで通常修理完了となります。お試し下さい。

(Res:557)Re^3:モニターの画面が急に黄色一色に…

投稿者:モアイ

daiさん,papaさん,返信ありがとうございます (_@_) かなり遅くなりましたが,今日,家に帰って確認してみます。サトイモヤさん,基盤の場所わかったら,写真を送ってあげますよ。

(Res:556)基板の場所はどこですか

投稿者:サトイモヤ

> ブラウン管のソケットの付いている基板
具体的にその場所はブラウン管についているところですか、底面の基板ですか

(Res:555)実は私も同じ症状が

投稿者:おおさかじん

はじめまして。新しいスレで皆様にご相談しようかとも思ったのですが、画面が黄色という同じような症状でしたのでこちらでご相談させていただくことお許し下い。

HP-P1100(21インチ)-SONYのOEM(CPD-G520がベースのようです:推測)、で同じ症状が起きましたので早速分解しソケット部分のハンダクラック等をを目視点検した上、可能性のありそうなトランジスター(基盤横のパワーTR)(東芝2SA1358と2sc3421)のワンペアを交換、症状まったく変わらず。そこでソケットのRGB各電圧を測ったところ115V-95V-85Vで明らかに回路異常でしたので他のパワーTRを探そうとしたときにふとソケットを見ますと、基板上にガラスでできた豆電球の小さなような形をしたものが3つありまして、うち2つが中から焼けたように黒ずんでいるではありませんか・・

果たしてこれはいったい何なのでしょうか?番号も何も書いてないのでこれが原因ならばどうやって調べたり、発注したりすればよいものかと・・いろいろ考えてしまっております。もし何かご存知であればご教授願いたく宜しくお願いいたします。m(..)m

(Res:654)Re:実は私も同じ症状が

投稿者:dai

> 基板上にガラスでできた豆電球の小さなような形をしたものが3つありまして、うち2つが中から焼けたように黒ずんでいるではありませんか・
たぶんこれは高圧が放電した時ここで放電して回路を保護するものだと思います。普段はあってもなくても良いものです。カソードとアース間に付いていると思います。これが導通するとカソード電圧が低下して、その色が出る方向になりますので、今回の故障とは関係無いと思います。しかし黄色で画面が明るい場合は赤と緑のカソード電圧が低下する事でそのようになる事もあります。

CRTのRKとGKとBKとをショートして白黒の映像が出るかどうか試してみて下さい。もし症状が変わらなければブラウン管の不良の可能性が高いです。 もし白黒が正常に映れば信号系の故障です。CRT基板内か、信号処理回路のICがあやしいと思います。コネクタ等の半田割れもけっこうあります。

(Res:655)Re^2:実は私も同じ症状が

投稿者:おおさかじん

daiさん早速のご返事いただき誠にありがとうございました。豆球のようなものはご指導のとおり取り敢えず無視して、みのむしクリップが手元になかったのでちょっとてこずりましたがKR-KG-KB直結(?)しましたところモノクロらしき画面になりました。

また本日計り直しましたらば、KR=91.3v KG=84.3v KB=107.9v でした。(青が抜けてない!?)ソケットのところにある放熱板無しのパワーTRが2つ。(ソケットのパワーTRはRGBの3つじゃないんですね・・(苦笑))学生時代電気回路は好きだったのですがちんぷんかんぷんで終わって数十年(爆笑)本格的な修理チャレンジは今回初めてです。

これから一つ一つ試していく予定ですが何かアドバイスお持ちの方おられましたら宜しくお願いいたします。

(Res:656)Re^3:実は私も同じ症状が

投稿者:dai

> KR-KG-KB直結(?)しましたところモノクロらしき画面になりました。また本日計り直しましたらば、KR=91.3v KG=84.3v KB=107.9v でした。

KBが他より高いので青が出にくい方向になっていると思われます。この電圧は平均値ですので参考にしかなりません。やはり青の信号が来ていないと思われます。ICの出力がないのかも知れませんね。

(Res:657)Re^4:実は私も同じ症状が

投稿者:おおさかじん

>ICの出力がないのかも知れませんね。

daiさん。いろいろ有難うございます。その後半田クラックは見つけられないのですが、盛り付けいろいろしているうちに、画面が映らなくなってしまいました(**)。電源を入れて最初は緑のインジケーターなのですが、何も映らなくてすぐに黄色の点滅に変わってしまいます。。別スレを参考にさせていただくつもりです、さて本日某S社サポセンに電話してIC売ってくれ(ICは日立製(苦笑)といってみたのですが、「技術からお電話させます」といわれてそれっきり。。(明日かな?)

以前なら直接地元のサービスセンターで設計図(パーツリスト)見せてくれて、その場で価格聞いて発注できたんですが、最近はリストラでセンター業務は閉鎖。ショップ経由か電話対応で発注、代引き販売だそうです。世の中の移り変わりを感じます。

ちなみにアメリカでもこちらと同じような修理専門の掲示板を見つけたのですが、このご指摘の気になるICのRGBの入力と出力測定の目安値がカキコされていたのでちょっとびっくりしました。またご報告させていただきますので宜しくお願いいたします。