修理技術情報掲示板過去ログ180

修理技術情報掲示板の過去ログを見易くしています。修理や電気の勉強にお役立てください。修理技術情報の内容は掲示板に書かれた情報をメーカーや 電気製品楽天 ごとに分けて載せています。

過去ログは基本的には修理技術情報に転記した情報を除いて、残りの部分だけを記載しています。

過去ログは情報量が多いのでサイト内検索を使って情報を探してください。



(3226)三菱電機PUZ-J80GAD(三相200V)動かない

投稿者:メロス

リモコンのエラーコードで5013表示してて、該当するサーミスタ類は、室内、室外機共に抵抗値は正常値でした。 室外機制御基板に付いているコネクタ?をジャンプさせて、応急運転が可能との事だったので、やってみた所、応急運転では、室内、室外機共に正常に動きました。

状況をメーカーさんに説明した所、制御基板が不良しているので、交換が必要との事。 基板を注文し、交換しましたが、室外ファンが数秒動いて、すぐに停止し、また同じエラーコードが表示しました。 他に詳しいチェック項目をご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けませんか?  宜しくお願い致します。

(Res:3226)Re:三菱電機PUZ-J80GAD(三相200V)動かない

投稿者:メロス

スミマセン…  業務用のクーラーです。

(Res:3226)Re:三菱電機PUZ-J80GAD(三相200V)動かない

投稿者:63H

5013のエラー内容は何でしょうか?f特性がずれている事が多々あります。値段もしれています、一度サーミスタも交換してみてはいかがですか?

(Res:3226)Re:三菱電機PUZ-J80GAD(三相200V)動かない

投稿者:メロス

返信有り難う御座います。エラーコード内容は液管、ガス管等のサーミスタ不良だそうです。実は今日該当するサーミスタを交換してみましたが、動きませんでした。

(Res:3226)Re:三菱電機PUZ-J80GAD(三相200V)動かない

投稿者:63H

液管とガス管サーミスタが付いているとなると内機のサーミスタ不良ということですよね?交換した基板は内機のものですよね?

(Res:3226)Re:三菱電機PUZ-J80GAD(三相200V)動かない

投稿者:63H

あと、ビルマルですか?設備用エアコン(氷蓄熱式、水冷、GHP)ではないですよね?

(Res:3226)Re:三菱電機PUZ-J80GAD(三相200V)動かない

投稿者:63H

エラー内容ですが、5103ではないですか???

(Res:3226)Re:三菱電機PUZ-J80GAD(三相200V)動かない

投稿者:メロス

返信ありがとうございます。交換したのは、室外制御基板、吐出管サーミスタ、二相管サーミスタ、液管サーミスタいずれも室外機です。あと、セパレートの空冷です。室内機側はまだ部品は交換していません。すみません、エラーコード5103でした…

(Res:3226)Re:三菱電機PUZ-J80GAD(三相200V)動かない

投稿者:63H

5103は内機のサーミスタ異常(ガス管)だったと思うのですが・・。

(Res:3226)Re:三菱電機PUZ-J80GAD(三相200V)動かない

投稿者:63H

で、どうなったんだろう・・

(3219)TOSHIBA 21ZR7 電源入らず

投稿者:うがき まとめ

東芝のブラウン管カラーテレビなのですが,電源ON後,赤LEDが点滅します。リレーはONし,すぐにOFFします。保護回路が動作しているようです。現状は,電源回路及び水平出力回路のチェックをしています。

安定電源制御からの115V出力回路に1Aヒューズがあり,開放しても同様の症状(赤LEDが点滅)です。追って自分なりのチェック結果を報告しますが,お手上げ状態で対処方法や、似たような事例がございましたらアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

(Res:3219)Re:TOSHIBA 21ZR7 電源入らず

投稿者:dai

保護回路が動作する場合は、どの保護回路が働いているのかを特定するのが先決です。電源ON後すぐ保護回路が動作するなら、115V電圧が高いとか、垂直回路が働いていない場合が多いと思います。保護回路を一時的に停止させることができれば良いのですが。

又はオシロスコープで水平回路や垂直回路の電源ONの瞬時の波形を観測するとわかる場合もあります。この辺はオシロスコープの使用経験を積まないと難しいでしょう。

(Res:3219)Re:TOSHIBA 21ZR7 電源入らず

投稿者:うがき まとめ

ご指摘のとおり,F470をはずし,その間の電圧を測定すると約137vでした。確認した水平ドライブTRに異常なく,手前のTR(2SC24822)も異常ないとおもいます。すると,水平ドライブへTRのBへ出力信号を司るIC(TA1310N)の異常と思われるのですが。

(Res:3219)Re:TOSHIBA 21ZR7 電源入らず

投稿者:うがき まとめ

水平回路が作動しておらず,高圧は出ていませんでした。水平回路及び垂直回路のチェックをするも異常は発見できず,IC(TA1310N)を交換しました。すると,赤LEDの点滅が緑LED点灯となり,115V電圧は,125Vでした。

しかし,高圧がでず,リレー音後のピシッ音(ブラウン管ネック部分から発生)がなく,ラスターなし。そこで,スクリーン電圧を測定しながら,スクリーンボリュームをあげましたが,不安定な値を示したので,CRT基盤を別のものと交換しました。すると,正常に映りだしました。CRT基盤に何か原因があったようですが,はっきりとしたことはわかりません。アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

(Res:3219)Re:TOSHIBA 21ZR7 電源入らず

投稿者:dai

書いてあることが理論的でないので、アドバイスはできません。115Vラインが125Vでは水平回路は働きません。スクリーン電圧を測定しても水平高圧が働くとは思えません。CRT基板の不具合で水平が働かないのはあまり考えられません。正常になったのなら問題は無いのでは。

(Res:3219)Re:TOSHIBA 21ZR7 電源入らず

投稿者:うがき まとめ

前回の補足をさせていただきます。電源SWONで,リレー音の後,やはり,「ピシィ」音(CRTソケットの放電音か?)の後に映像がでます。

115Vラインは,水平回路前の1AヒューズとGND間で測定しました。(ヒューズを外した。)そして,正常な同機種テレビの値と比較しほぼ同値でした。(ヒューズ前のTRコレクタ電圧正常値122Vと表示してました。)

スクリーン電圧を測定していたのは,300Vが正常値と聞いていたのでCRTたて基盤に原因があるのではないかとを感じていたため,確認のためです。高圧が働いているのに,スクリーンボリュームを絞った状態ではないかと思ったからです。

(Res:3219)Re:TOSHIBA 21ZR7 電源入らず

投稿者:うがき まとめ

「書いてあることが理論的でないので、アドバイスはできません。115Vラインが125Vでは水平回路は働きません。」の意味が理解できません。東芝21ZR7の場合,122Vが115Vラインのヒューズ地点の回路図正常時の値であり,SANYOのC14D20の場合,125V/135Vラインとなっております。その辺の,理論的な根拠をご教授願います。現在,混乱しております。

(Res:3219)Re:TOSHIBA 21ZR7 電源入らず

投稿者:dai

115Vの出力はあくまでも115Vです。水平回路が働いていない時の電圧はこれより相当高くなります。この時の電圧を測定しても何の意味もありません。これがわからないのなら修理は無理です。