修理技術情報掲示板過去ログ146

修理技術情報掲示板の過去ログを見易くしています。修理や電気の勉強にお役立てください。修理技術情報の内容は掲示板に書かれた情報をメーカーや 電気製品楽天 ごとに分けて載せています。

過去ログは基本的には修理技術情報に転記した情報を除いて、残りの部分だけを記載しています。

過去ログは情報量が多いのでサイト内検索を使って情報を探してください。



(2531)Hfインバータ照明の故障

投稿者:SEF

いつも掲示板を読ませて頂いております。次記のことで困っており、投稿させて頂きました。National製のHFA5007Eというキッチン用照明器具なんですが、突然点灯しなくなってしまいました。

蛍光管は新品に取り替えてあります。そこで蛍光管をつけ電源をつなげた状態で、インバータ回路の出力間をテスターで計測しましたが、30Vしかありませんでした。同じように蛍光灯のソケット間も30Vでした。しかもインバータ基板がシリコン?の様なもので固めてあり、裏側の回路がまったく見えません。

Hfインバータ回路がよくわからず、前記の状態が、インバータ自体の故障であるかわかりません。代替のインバータ基板が結構高いので交換するかどうか迷っています。是非ご教授願います。

(Res:2531)Re:Hfインバータ照明の故障

投稿者:dai

インバータ照明器具の不具合はたいてい基板の故障です。基板を修理するよりも交換した方が簡単で確実です。私は基板の半田浮きを確認して明らかに部品が壊れていなければ、再半田をしてみます。それで直らなければ基板ごと交換します。

インバータ基板は器具を買うことを考えれば安いと思います。

(Res:2531)Re:Hfインバータ照明の故障

投稿者:SEF

お返事ありがとうございます。当方も過去ログを拝見し基板の半田を見ましたが、製造から2年程しか経っておらず、きれいなものでした。(見える範囲ですが)

やはり基板を取り寄せて交換を行いたいと思います。ただインバータ基板の故障で出力が30Vになるのかなと疑問に思い、基板が原因かどうか自信をなくしていました。交換しだい結果を報告致します。

(2529)シャープ24インチテレビ

投稿者:カラカラ

水平出力 TRショートを確認 他 調べるとCRT基盤ヒータの付け根 半田浮き(かなり割れて浮いてる)この症状場合 やはりFBTが先に駄目になり、TRが故障する物でしょうか、FBTが正常とあってくれと、願いたいものですが症状からしてどう思われますか。ご教授願います もちろんTR交換後オシロの電源1秒パルスの確認も試そうと思います。

(Res:2529)Re:シャープ24インチテレビ

投稿者:dai

水平出力TRがショートするのは、FBTの故障、水平ドライブトランスの半田浮き、FBTから取っている各種電源(ダイオード、コンデンサ等)の不具合等が多いと思います。

オシロで波形を確認する前にFBTの故障以外の故障原因を調べてからの方が良いと思います。

(Res:2529)Re:シャープ24インチテレビ

投稿者:カラカラ

それから調べた結果 daiさんが言うように水平ドライブトランス前の抵抗R619(酸化金属皮膜抵抗)3W1.8KΩがダメに成ってました。メーカーに問い合わせると取り寄せが打ち切りとの事でした水色のブリッチ形で背が高い感じなのですが、一般に市販されてる酸化金属皮膜抵抗と特に違いがある物でしょうか よろしくお願いいたします。

(Res:2529)Re:シャープ24インチテレビ

投稿者:dai

発熱する部品なので元のようにプリント基板から離して取り付ければ汎用の物で問題ないと思います。でも自己責任ですが。

(2527)KD-28HD700の画面が映らない 音は出ます

投稿者:sagu

電気好きで拝見させて頂いています。素人ですみませんがKD-28HD700の画面が映りません。

電源を入れると最初にバリバリ(静電気)とブラウン管は音を出します。音声は出ています。基盤マイナス部で測定しまして FBTの電圧は1番2番は12V 5番6番なし 11番15V 16番17番なし 14番-60Vです。他にFBTの付いている基盤を測定しました。大きいコンデンサー135V有ります。

放熱板の付いている基盤印刷Q8015に1MB12-140のトランジスター足の左右G・E 0Vでコレクタは12Vです。

もう1つQ8012に070N K2560(写真)はG・S共に12Vでコレクタは135Vです。この放熱板の色が少し焼けています。両方の放熱板は冷たいです。

規定電圧ないのでしょうか?070N K2560の同機能の代用品は有るのでしょうか?ご伝授お願い致します。素人ですが半田付けの作業は出来ます。

(Res:2527)Re:KD-28HD700の画面が映らない 音は出ます

投稿者:dai

回路図が無いのでなんとも答えようがありません。FBTに100V以上の端子が無いことから、水平高圧回路の電源が止まっていると思われます。

また電源を入れた時、一瞬高圧が出ていることから曲がりなりにも電源回路と水平高圧回路は動作して、何らかの保護回路が働いているものと思います。

(2520)テレビの筐体の開け方が分かりません

投稿者:文太

94年製テレビ三菱28W-TB1が、時々、下記症状を発生します。主電源をON/OFFすると、正常に戻ります。
・時々、画面に白い横筋が入る。
・縦につぶれた画面になる。(縦スキャン幅が縮小する)
・視聴中、突然、画面が真っ黒になる。

とりあえず、ゴミ掃除と半田浮きでも調べようと思ったのですが・・
ブラウン管側の筐体と背面側の筐体とに二分割できるみたいなので、下記箇所のネジを全て外しました。
・上面接合部4箇所、
・右側面接合部2箇所
・左側面接合部2箇所

上面は筐体が分離して隙間ができるのですが、底面は分離しません。底面に隠れネジでもあるのでしょうか?上面にできた隙間から中を覗くと、背面側の基板とブラウン管の間に配線がありますが、空ける時に千切れないでしょうか?

(Res:2520)Re:テレビの筐体の開け方が分かりません

投稿者:dai

背面の矢印の付いたネジは外してください。そうすれば後ろのカバーだけが外れるはずです。

(Res:2520)Re:テレビの筐体の開け方が分かりません

投稿者:文太

上に書いた通り、矢印の付いたネジは全て外したつもりですが、底面が引っ掛かって外れません。力いっぱい引っ張れば良いのでしょうか?上にも書きましたが、配線が突っ張っているようにも見えるのですが・・

(Res:2520)Re:テレビの筐体の開け方が分かりません

投稿者:dai

背面にはネジは付いていませんか。

(Res:2520)Re:テレビの筐体の開け方が分かりません

投稿者:文太

背面の端子台は筐体と別部品になっていて、端子台を筐体に止めるネジはありますが・・「矢印の付いたネジを外せば筐体は分離できる」というルールがあるのでしょうか?そうならば、力ずくでコジ開けようと思います。

(Res:2520)Re:テレビの筐体の開け方が分かりません

投稿者:dai

そんなに難しくないはずです。まだ外していないネジがある可能性があります。深い穴の中にあるとか。力は必要ありません。