ケアハウスの特徴と入所方法

ケアハウスは、老人福祉法に定められた軽費老人ホームと呼ばれるもので、主として自立した老人を対象とした、食事や入浴などのサービスの付いた老人マンションのようなものです。比較的安い料金の負担でサービスを受けられ、規則正しい生活ができるのが特徴です。要介護度が上がると別の福祉施設に移らなければならないことがあります。

ケアハウスの特徴

老人の画像

ケアハウスは、老人福祉法に定められた老人福祉施設のひとつです。主として自立した老人を対象とした、食事や入浴などのサービスの付いた老人の為の マンション楽天 のようなものです。軽費老人ホームとも呼ばれています。要介護の人も入所できるケアハウスもあります。

老人福祉法の軽費老人ホームは「無料又は低額な料金で、老人を入所させ、食事の提供、その他日常生活上必要な便宜を供与することを目的とする施設」とのことです。

ケアハウスの良いところ

ケアハウスの良いところは、比較的低額(安い料金)の負担で、食事や入浴などのサービスを受けることができて規則正しい生活ができることです。施設で決められた時間以外は束縛されることはあまりなく、比較的自由に外出などもできます。

困りごとなどがあれば相談することもできます。また、もし介護が必要になれば、介護保険の居宅サービスを受けることもできます。

ケアハウスの悪いところ

ケアハウスは良いことばかりではありません。ケアハウスは一般的に居住空間があまり広くなく、生活する為の必需品程度の持ち物しか持ち込めません。

また、要介護度が低い場合は、居宅介護ができますが、要介護度が上がると別の福祉施設に移らなければならないこともあります。

施設によっては特養に匹敵するサービスを行なっている所もあります。介護が必要になると利用料金が高くなってきます。

ケアハウスの利用料金

ケアハウスの利用料金は、特別養護老人ホームより高く、有料老人ホームより安いのが一般的です。一般的な例としては、月額約6万円~15万円で、介護が必要な場合では月額約15万円~20万円です。

ケアハウスへの入所方法

ケアハウスへの入所を希望する場合は、個々の事業者に直接入所申込書を提出して申し込みます。住所地のある市町村の施設でなくても近隣の市町村の施設にも直接申し込むことができます。

特別養護老人ホームに比べて、ケアハウスは一般的に入居時の費用が高い事、毎月の使用料も高い事、介護が必要になった時の事などをよく考えてから申し込む必要があります。

入所が必要になったら、民生委員やケアマネージャーや市町村の健康福祉関係部署に相談してください。また、実際に入所している人の話や近所の評判も調べてみてください。

ケアハウスへ入所できる方

ケアハウスへの入所できる方は原則として60歳以上で、自炊ができないなどの身体の機能の低下が認められる人や、夫婦で入居される時はどちらか一方が60歳以上の場合や、高齢などの理由でひとりで生活するには不安がある方などです。

矢掛町の近隣のケアハウス

岡山県小田郡矢掛町内のケアハウスとしては「ケアハウス矢掛荘」があります。矢掛町近隣のケアハウスとしては倉敷市の「ケアハウスあいの泉」や井原市の「ケアハウス四季が丘」や「ケアハウスきのこセイモン」などがあります。