三菱電機エアコン修理技術情報

このページは修理技術情報掲示板に書かれた内容や、私が経験した修理情報をメーカーや電気製品ごとに分類してページを作成しました。

このサイトの 修理技術楽天 情報は情報量がとても多くなっています。サイト内検索等を使って、根気よく情報を探してみてください。該当の機種に当てはまらなくても、類似機種などの情報が参考になるはずです。

三菱電機エアコンMSZ-XZ287W通信不良

ほえほえ No.2640
 97年製の三菱電機のエアコン、昨年あたりから、リモコンで冷房をONにすると、室内機のモニターランプ(緑色LED)が二個とも点灯し、しばらく室内機のファンが回転し、室内機でリレーがカチリと入ると、正常時は室外機のファンとコンプレッサが回転を始めて正常に冷えるのですが、リレー音がしても室外機が動作せず、室内機のモニターランプのうち左側のLEDが一定周期で定間隔点滅になります。

ヒューズホルダーの錆びた端子台の写真 室内機に張ってある 故障診断要項によれば1回点滅はシリアル通信異常だそうで、対象例は室内または室外制御基板不良とあります。

以前、室外機をちょっと動かしたら直った時があったのでFケーブルの接触不良かと思い、今日開けてみました。修理技術のエアコン一般と一般1を参考にさせていただいて、直らないようならば室外機基板を外してハンダ揚げくらいはしようかなと思っていました。

まず写真の25Aヒューズホルダを露出させ、テスタの片側の棒でホルダの室内機側を突っついた瞬間に室外機が動作しました。コンセントを抜き、ガラス管ヒューズを外してホルダと共に点検しましたが異常なしで、掃除して組んだら動作してしまいました。やっぱり接触が悪かったのかなぁ。写真を見ると、ホルダも結構表面が荒れていますね。念のためFケーブルを外して磨き、再接続しなおして再組したら動いています。やっぱりこの辺の故障でしょうか。ご意見をお願いします。

Re:三菱電機エアコンMSZ-XZ287W通信不良

dai No.2641

やはりヒューズホルダーが錆びていますね。磨いただけでも当面は動作しますけど、たいてい再発します。ヒューズホルダーとヒューズは交換した方が良いと思います。

Re:三菱電機エアコンMSZ-XZ287W通信不良

ほえほえ No.2642

ご回答、誠に有難うございます。

時間を置いて何度かON/OFFして試運転していますが、とりあえずは大丈夫のようです。修理技術、エアコン一般1のNo.2492にありましたように、このエアコンも設置後11年目くらいだと思います。一応、目視では特に焼けや溶融などはなかったのですが、再組の時に、ガラス管ヒューズの電極の外周とホルダの内側を目の細かいペーパーで磨き、アルコールで掃除しておきました。

通信エラーということから、リレー接点の不良の時と同様に、大電流は流れるが小信号には抵抗が高いという非線形な故障かなという感じもしていたのですが、あれほど硬いホルダで挟んで保持しているのに電流が流れないというのも驚きでした。発熱→抵抗上昇→さらに発熱というスパイラルで電圧降下が大きくなるのでしょうね。おかげさまでまだまだ使えそうです。

三菱電機エアコンMSZ-2814運転モニタ6回点滅

エアコンの画像

dai No.2275
■症状
 室内機の運転モニターランプが6回点滅で時々室外機が動作しない。室外機のLEDは定期的に1回点滅し動作が止まる。冷えることは冷える。

■修理方法
 室外機LEDの1回点滅と室内機の運転モニター6回点滅は吐出サーミスタの不良との事ですが、サーミスタの抵抗値は数k~120kΩ内で正常でした。サーミスタと室外基板を交換しました。

三菱電機エアコンMSZ-2591電源が入らない

dai No.2241
■症状
 電源が全く入らない。本体の強制運転でも反応無し。室内基板のパターンヒューズが切れています。

■修理方法
 室内のメイン基板と電源トランスを交換します。基板の交換だけでは直りません、またヒューズが切れます。電源トランスの交換は非常に面倒です。

三菱電機エアコンMSZ-G258X運転ランプ点滅

dai No.1890
■症状
 室外機ファンが数秒回って停止する。その後運転ランプが1秒ごとに連続して点滅する。

■修理方法
 室外機のコンプレッサは全く動作していないのと、これらの症状から、誤配線が考えられるが、今まで動作していたので、誤配線ということは無い。室内外の通信異常であるので、配線をチェックしてから、室外基板、室内基板の順に基板チェックと交換をしてみるしかない。

室外制御基板の交換で直りました。

三菱電機エアコンMSZ-VX288Dの修理

ノリ No.1865
三菱電機エアコンMSZ-VX288D(電源動力)

状態 圧縮機が回転すると「過電流保護停止」のアラームLEDで表示、トランジスターモジュール前のリレーの接点に並列に入っている保護用セラミック抵抗が溶断

経過 抵抗及び基板の交換しかし復帰せず。トランジスターモジュールから圧縮機へのケーブルを外し、エアコンの電源を入れると基板のアラームLEDで正常と表示、その状態でトランジスターモジュールへの入力(P、N間)がDC280V有り正常、出力もAC200V出力

圧縮機の不良でしょうか?圧縮機の点検方法を教えてください。トランジスターモジュールの不良でモーター負荷をかけた場合のみ「過電流保護停止」のアラームが発生することがありますか?トランジスターモジュールの信号ラインの点検方法はどうすれよろしいでしょうか?

Re: 三菱電機エアコンMSZ-VX288Dの修理

dai No.1866
> トランジスターモジュール前のリレーの接点に並列に入っている保護用セラミック抵抗が溶断
 意味不明

> 出力もAC200V出力
 UVW相互間の電圧は均等ですか。均等なら、たぶんトランジスターモジュールは正常と思います。

以上の状態なら、たぶん圧縮機の不良ではないかと思います。圧縮機は何秒か回転するのでしょうか。

Re: 三菱電機エアコンMSZ-VX288Dの修理

ノリ No.1869
 ご返答ありがとうございます。
>トランジスターモジュール前のリレーの接点に並列に入っている保護用セラミック抵抗が溶断
たぶん、回路図からトランジスターモジュールへの突入電流防止用と思われます。

>圧縮機は何秒か回転するのでしょうか。
トランジスターモジュールのUVW相互間の電圧は均等です。圧縮機は、回転する音がしてすぐ、アラームになります。

Re: 三菱電機エアコンMSZ-VX288Dの修理

dai No.1870
> リレーの接点に並列に入っている保護用セラミック抵抗
 それならリレーの接点に直列ではありませんか。

> 圧縮機は、回転する音がしてすぐ、アラームになります。
 私はたぶん圧縮機の不良だと思います。圧縮機を簡単にテストする方法があれば良いのですが。

[223] 三菱電機エアコンMSZ-F284冷えが悪い

投稿者:dai
■症状
 冷房でエラーもなく動作するが、設定温度を下げても冷えが悪い。この機種は1994年度の機種です。

■診断と修理方法
 クランプメーターで電源電流を測定しながら動作させると、段々電流が増えていき、8Aまでいって次第に電流が低下して3Aになって後は何をやっても電流は増えない。

室外機のLEDは1回点滅を2.5秒周期で繰り返している。これは電源電流保護周波数低下です。電源電流が保護する程でもなく、保護と判定しているので、室外機の基板の不良です。室外制御基板の交換でOK。

[144] 三菱電機エアコン コンプレッサ非動作

投稿者:evon
 すばらしいHPですね。ご相談させていただきます。

三菱電機エアコン MSZ-250Bですが、(室内機はOKのようですが)コンプレッサが全く動作しません。室外機のファンは回ります。

室外機には、電子基板、トランジスターモジュール、リレー基板がありますが、故障モジュールの特定にはどのようにするのが良いでしょうか?

[Res: 144] Re: 三菱電機エアコン コンプレッサ非動作

投稿者:dai
> コンプレッサが全く動作しません。室外機のファンは回ります。

三菱の場合は機種によって違いますが、室外機の制御基板にLEDが3個並んでいるものがあります。そのLEDの点滅状態で判定出来ることがあります。また室内機のランプの点滅状態で判定する機種もあります。

一般的にどのメーカーにも通用する点検方法で私が行なっている方法でこの場合は、室外機の制御基板またはその周辺のヒューズの状態をまずチェックします。

次に280Vの直流が出ているかどうかをチェックします。次に電源を切って、280Vを放電させてから、トランジスターモジュールの6個のトランジスターの導通をチェックします。一般的にトランジスターモジュールの不良が大変多いようです。不良の場合は、トランジスターモジュールだけでなく、制御基板も交換して下さい。交換しないとまたトランジスターモジュールが壊れます。

トランジスターモジュールがOKの時は、制御基板の半田をルーペでよく見て下さい。半田の浮き等が少しでも見られたら、主要な部品の半田をすべて手直しします。保護回路が働いている場合はこれで直る場合もあります。

他にも総合的に判断しますが、だいたいこの方法で直る場合が多いと思います。

[Res: 145] Re^2: 三菱電機エアコン コンプレッサ非動作

投稿者:evon
 丁寧なご返答、ありがとうございます。古い機種のせいか室外機の基板にはLEDはありませんでした。室内機のランプの点滅もありません。しばらく冷房にしておいくと室内機側は、(室外機の動作不良のせいでしょうが)自動的に電源がOFFになります。5分ぐらい経過してからです。

室外機のヒューズは、メインと電子基板にありますがOKです。280Vが出ていますので、電子基板とトランジスターモジュールの両方か電子基板のみということですね。

トランジスターモジュールへは、280Vが印加されておりますが、3相の駆動のための電子基板からの出力は、テスタの交流レンジでみたのですが確認できませんでした。

電子基板自体は目視しましたが、特に問題は発見できませんでした。(一カ所一番大きいICからオイルが出たようにも見えるところがありましたが。。。)

トランジスターモジュールは、3相の内の1本だけ動作状態でみたのですが、電圧が掛かっていませんでした。

どちらか特定できておりませんが、故障の多いトランジスターモジュールから交換してみようと思います。制御基板も同時に交換しないとまた壊れるとのことですが、短時間電気を入れてみてだめだったら制御基板も交換(多分高価になりそうなので、買い換えと悩むところです)を考えたいと思います。

通常、トランジスターモジュールの故障が制御基板の故障を引き起こすということですね?そうすると、それに関連する部品や部分のみの修理ができるといいのですが。

[Res: 146] Re^3: 三菱電機エアコン コンプレッサ非動作

投稿者:dai
> 電子基板自体は目視しましたが、特に問題は発見できませんでした。
 肉眼ではわからない程の半田割れでも、一瞬でも離れれば保護回路が動作します。

> どちらか特定できておりませんが、故障の多いトランジスターモジュールから交換してみようと思います。制御基板も同時に交換しないとまた壊れるとのことですが、短時間電気を入れてみてだめだったら制御基板も交換(多分高価になりそうなので、買い換えと悩むところです)を考えたいと思います。通常、トランジスターモジュールの故障が制御基板の故障を引き起こすということですね?

違います。制御基板の故障がトランジスターモジュール(以下TRMと言う)の故障を引き起こす場合が多いので、TRMが壊れていない段階では、基板の修理だけで直ることも多いのです。TRMが壊れてしまうと、一瞬で制御基板に甚大な故障を二次的に起すことがあります。だからTRMの交換だけという修理方法はやめて下さい。すぐまたTRMが壊れます。

まずTRMの導通テストをして下さい。TRMの+端子とUVW間、TRMの−端子とUVW間の導通を見て下さい。テスター棒を入れ替えて片方向のみ導通があれば正常です。抵抗値はUVWとも同じでないと正常とは言えません。UVW端子は外して行なって下さい。

TRMが正常なら、基板の半田をやって、だめなら基板交換です。TRMが不良なら両方交換です。

[Res: 147] Re^4: 三菱電機エアコン コンプレッサ非動作

投稿者:evon
 TRMのUVWとプラス,マイナス端子の導通テストしました。結果、TRMはOKでした。

制御基板ですが、よく観察してみるとご指摘の通りLEDがあり運転すると「TRM過電流保護」の状態をしめしていました。(実は、本日夜間ためしたのですが、ダイオード型のLEDが光ってるのを発見しました! なんと、裏蓋をよく見るとエラーコードの意味が書いてありました。いままでは昼間試したのと、明かりが弱く通常のガラスダイオードと思っていたものがLEDとは気がつきませんでした。)

制御基板の半田箇所を2/3は、半田ごてをあて、再半田しましたが結果は同じでした。ICがやられているのでは。。。(大型ICが結構熱くなります。回路図とか、IC単体での入手は困難でしょうね。)制御基板の交換を行う予定です。(12000円)的確なご助言ありがとうございます。

[Res: 151] Re^5: 三菱電機エアコン コンプレッサ非動作

投稿者:evon
 本日、制御基板を交換したところ、復旧いたしました。貴重な修理情報をいただき、ありがとうございました。

家電を修理する際に、メーカーのサービスマニュアルのようなものがあったらと思いますが、手に入れる方法はありませんでしょうか?

[Res: 161] Re^6: 三菱電機エアコン コンプレッサ非動作

投稿者:dai
> 家電を修理する際に、メーカーのサービスマニュアルのようなものがあったらと思いますが、手に入れる方法はありませんでしょうか?

私の店はナショナルショップですが、ナショナルは経費節減の為か、もうサービスマニュアルは販売店には送って来ません。CD-ROMにもなっていましたが、それももうやめて会員制のウェブサイトのみになってしまいました。

リックという会社から修理に関する資料が本になって出ているはずです。これなら一般の人も手に入ると思います。「技術営業」という本も。

[Res: 163] Re^7: 三菱電機エアコン コンプレッサ非動作

投稿者:evon
 お陰をもちまして、エアコンが復活し猛暑にも対抗できております:−)また、家電の技術情報誌、お教え頂きありがとうございました。

家電流通データ総覧2002:http://www.kaden-pc.com/09/so2002.htm
技術営業:http://www.ric.co.jp/ge/index.html
 以上見つけました。今回は大変お世話になりありがとうございました。