エアコン一般1修理技術情報

このページは修理技術情報掲示板に書かれた内容や、私が経験した修理情報をメーカーや電気製品ごとに分類してページを作成しました。

このサイトの 修理技術楽天 情報は情報量がとても多くなっています。サイト内検索等を使って、根気よく情報を探してみてください。該当の機種に当てはまらなくても、類似機種などの情報が参考になるはずです。

No.2492 エアコン室外機のヒューズの不良

エアコンの室外機の端子台のヒューズの不良写真

これはエアコンの室外機の端子台のヒューズの不良写真です。10年以上使用するとこのようになる可能性が高くなります。

症状としては、室外機が動作せず、シリアルエラー(通信異常)となります。ヒューズが切れずに接触不良の段階では、最初はコンプレッサーが動作して冷えますが、コンプレッサーが高回転になると通信異常となって停止します。

ヒューズを交換するだけでは故障が再発します。必ずヒューズホルダーも交換します。

No.2258 古い家庭用エアコンガス封入について

よしうし

いつも拝見しております。さて、東芝製エアコン木かげ(おそらく20年前の物)についてお尋ねします。室外機のサービスポートを確認したところ高圧側のみにしかついておりません。通常ゲージマニホールド(低圧ゲージ)を室外機低圧側のサービスポートに接続しガス圧測定や冷媒追加をしております。

今回のように室外機高圧側にしかサービスポートのないモデルでは、圧力確認や冷媒追加はどのようにすればよいのでしょうか?ゲージマニホールド高圧ゲージ側を接続して圧力はみれますが、冷媒補充となるとサイクル内から冷媒サービス缶に圧力がかかるのでは?と少し恐ろしくできません。

ちなみに手持ちサービス缶はR22 1Kgのものです。よろしくお願い致します。(私は25年前までマチの電気屋の倅でした/現在は電子系の会社員です)

No.2259 Re: 古い家庭用エアコンガス封入について

dai

たぶん20年頃前のエアコンなら、高圧側と言われているポートは低圧です。これより少し以前からキャピラリーチューブは室外機に付いているはずです。従って細い方のパイプはキャピラリーチューブを通った後なので低圧になっています。触ると冷たいはずです。

ガスを追加チャージする時は、ここの圧力だけでなく、室内機の結露状態をチェックしながらする方が正確にチャージ出来ます。

もしこれが高圧だったとしても、ガスを入れる方法はあります。それはバルブを一時的に操作してここを低圧にする方法ですが、必要ないでしょう。

No.2260 Re: 古い家庭用エアコンガス封入について

よしうし

早速のご回答ありがとうございました。キャピラリのついている位置が違うんですね。よくわかりました。

冷房運転すると室内機のエパポレーター上部2/3くらいは冷たくなるのですが、下1/3がいまいちのようなので、冷媒不足かなと思いました。低圧ゲージで圧力測定してみます。ありがとうございました。

No.1167 エアコンのフィンを粉々にしてしまった…

エアコンの画像

おっちょこちょい

先程、職場のエアコンを壊してしまいました。左右の風向きを変えようとして、さしでフィンを押していたところ、ツルっと滑ってしまい、その奥にある回転しているものに触ってしまいました。

するとコンコンコンコンという音がするとともに、タテ2cm、ヨコ10cmくらいのプラスチックの板(これもフィンなのかな?)が吹き出し口からポロポロと落ちてきて…。

冷たい風は出ていますし、別に本体自体に異常はないみたいなのですが、その小さいフィンが無数についている回転物の、右端ほぼ1列のフィンを飛ばしてしまったせいで、その右端のところから風がすごい勢いで漏れ、カタカタ→ガタガタと音が大きくなり、最後にはエアコン本体が揺れ出してしまいます。

雇い主は、「音さえしなくなってくれれば…」と言ってくれているのですが、どうすれば音がしなくなるのやら…。

そのフィンを換えれば良いと思うのですが、それだけって、買うことができるのでしょうか?またそれって、お高いのでしょうか?

本当に半泣きになって帰宅し、ここへ辿りつきました。よいアドバイスをお願い致します。本当に本当に困っています。

No.1168 Re: エアコンのフィンを粉々にしてしまった…

おっちょこちょい

書き忘れてしまいました。エアコンは日立製です。何畳用かよくわかりませんが、底に「RAS−2508MX」とシールが貼ってありました。本当によろしくお願い致します。

Re: エアコンのフィンを粉々にしてしまった…

dai

送風ファンが壊れたのですね。回転するものなので、重心がずれて振動が激しくなった訳ですね。送風ファンだけ交換可能ですが、交換はかなり面倒な場合があります。価格は交換費込みで1万円~1万5000円程度ではないかと思います。

Re: エアコンのフィンを粉々にしてしまった…

おっちょこちょい

送風ファン…というものなのですね、あの羽がいっぱいついているものは。では電気屋さんにはそのように伝えれば良い、ということですね。

そこでもう1つ疑問が…。その送風ファンという部品、電気屋さんはすぐに調達して下さるものなのでしょうか?取り寄せに1週間とか2週間…とかだと、私たち全員、干からびてしまいます。本当に申し訳ありませんが、こちらもお答え頂ければ、ぐっすり眠ることができます。よろしくお願い致します。

本当にお答え頂きありがとうございました。交換工賃込で1万5千円くらいだったら、何とか眠れそうです(ホッ)。

これからは面倒臭がらずに、イスを持って来て、風向きを変えることにします(当たり前ですが)。

なお実際に修理にかかった費用や日数等、これから送風ファンを破壊される方のために(笑)、後日ご報告させて頂きますね。本当にありがとうございました。

Re: エアコンのフィンを粉々にしてしまった…

dai No.1173

メーカーに注文してみないと何とも言えませんが普通は2~3日でしょう。私ならあまり振動がひどくてどうしてもその間使いたいのであれば、応急的にバランスが取れるようにファンの一部の羽根をわざと取って振動を少なくするかも知れません。

Re: エアコンのフィンを粉々にしてしまった…

おっちょこちょい No.1174

なるほど、逆転の発想ですね!?そうか、元に戻すことばかり考えていました。しかも今日中に。バランスが悪くてガタガタですもんね、右端の羽だけでなく、左端の羽もとっぱらって…。

午後から始業なので、ボチボチ出勤なのですが、その手を拝借したいと思います。また今晩、ご報告させて頂きます。ありがとうございました。

Re: エアコンのフィンを粉々にしてしまった…

dai No.1175

> 右端の羽だけでなく、左端の羽もとっぱらって…。

右と左ではバランスした事になりません。回転の中心からのバランスですから、右の方でやらないとダメです。

[1064] エアコンの噴出温度

投稿者:かちかち山

エアコンの噴出し温度は、何度位が標準なのでしょうか。17度設定。強風。ハイパワー運転で17度程度の吹き出しでした(しっかり測っていませんが)。

引越しをしたため、気になってガス配管の露出部分をバルブカバーをはずしてチェックしましたが、両方均一に結露していました。

又、エアコンはインバーターでも微風にすると噴出し温度は低下するものなのでしょうか。

[Res: 1064] Re: エアコンの噴出温度

投稿者:dai

インバーターエアコンは温度が一定になり、出力が小さくなった時は、噴出し温度は設定温度に近くなって当然です。インバーターが最大パワーで働いている場合は噴出し温度ではなくて、吸入する温度と噴出し温度との差が8~10度程度あれば正常なのではないでしょうか。

一般的には冷房で微風にすると噴出し温度は低下します。そうならないと温度を一定にする事が出来ません。

[853] エアコン室外機の傾き

投稿者:tgg

こんにちは、じぶん、電気関係のこと、全くわかりません。そこで教えてほしいのですが、1週間ほど前に、ダイキンエアコン うるるとさらら2.2KW を購入しました。そして、工事の出来具合(見てもわかりませんが....)そしたら、エアコン(室外機)が後ろ側へ傾いてました。

そんなにひどくないです。これって大丈夫なんでしょうか。(ドレン水がたまっちゃうとか)どうかおしえてください。お願いします。

[Res: 853] Re: エアコン室外機の傾き

投稿者:dai

エアコンの室外機が少し位傾いていても何の支障もないと思います。暖房時にはドレン水が室外機から出ますが普通室外機の下から水が出ても問題ない場合が多いと思います。問題があるのなら傾いていなくても問題です。

[Res: 853] Re: エアコン室外機の傾き

投稿者:tgg

daiさん、親切にありがとうございました。

[220] エアコン移設時のガスの減少

投稿者:dgf

エアコンを引越しで移設したのですがエアパージの時にガスが少しもれることはありますか?もれるんでしたらガスの補充をしたほうがいいのですか。パイプも交換してもらいました。

[Res: 220] Re: エアコン移設時のガスの減少

投稿者:dai

No.60の記事を参照ください。
 真空ポンプ方式、外部のボンベガスで追い出す方式はガスが減る事はありません。内部のガスで追い出す方式を移設のたびにやるとガスが減ります。エアコンを外す時のポンプダウンでもガスは少し減ることがあります。引越の1~2度位なら補充はしなくても良いと思います。

[212] エアコンのガス不足の見分け方

投稿者:oou

エアコンのガス不足の見分け方をおしえてください。

[Res: 212] Re: エアコンのガス不足の見分け方

投稿者:dai

過去ログNo.162を参照下さい。
 室外機の太いパイプと細いパイプが均等に冷えて露も均等についていれば正常ですが、細いパイプが凍りつく程冷えていればガス不足の事が多いと思います。最近のインバータの機種では、コンプレッサの回転数によってこの通りにはならないかもしれませんが、一応の目安にはなると思います。

[Res: 214] Re^2: エアコンのガス不足の見分け方

投稿者:oou

ありがとうございます。運転開始時は細いパイプばかりひえますが、30分ほどまつと、両方均一に冷えます。これもガス不足でしょうか? ガスの補充は、いくらほどかかりますか。 (R-22で)おしえてください。

[Res: 216] Re^3: エアコンのガス不足の見分け方

投稿者:dai

それは正常だと思います。最初はどの機種もそのような傾向があります。

最近のインバーターエアコンは基本的にはガスの追加は出来ません。一度全て抜いてから、ガスの量を測りながら入れます。従来の機種に比べてガスの許容量がシビアな為です。ガス漏れがあるとガスを入れただけでは、又漏れますので、ガス漏れ箇所の修理が必要です。料金は業者によるし、やり方によって違いますし、ガス漏れ箇所の修理も伴いますので一概には言えません。

[148] エアコンの運転時間

投稿者:popu

仕事上、在宅時間が長いので、この季節はどうかすると、エアコンが2,3日運転しっぱなしになったりしています。やっぱり、これは良くないのでしょうねえ。

目安として、連続運転はどの程度まで問題ないのでしょうか?初歩的な質問ばかりで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

[Res: 148] Re: エアコンの運転時間

投稿者:dai

> 目安として、連続運転はどの程度まで問題ないのでしょうか?

連続運転でも何の問題もないと思います。但し設定温度を低くして最大パワーで長時間運転するのは、機械の為にも、省エネの観点からも良くないと思います。メーカーは連続運転を保証しているはずです。保証と言っても壊れれば自己責任ですが。

私もこのところ毎日連続12時間以上の運転になっていますよ。(昼間と夜は別のエアコンの為)

[Res: 149] Re^2: エアコンの運転時間

投稿者:popu

>  連続運転でも何の問題もないと思います。但し設定温度を低くして最大パワーで長時間運転するのは、機械の為にも、省エネの観点からも良くないと思います。

よく分かりました。いつも、丁寧な回答有難うございます。

[124] エアコンの水漏れ

投稿者:ryoko

昨日、エアコンから水が漏れてきました。壁に穴をあけている部分から雨漏りのようにかなりの量の水が落ちてきました。この間は、エアコンからナメクジが出てきたりと困っています。

どうしたらよいのか教えてください。お願いします。

[Res: 124] Re: エアコンの水漏れ

投稿者:dai

それはお困りですね。エアコンの水漏れは簡単に直るものと、かなり難しいものがあります。文面からすると、エアコンのドレン水が外へ流れないで室内に漏れてきていると思われます。

よくあるのは、外のドレンの配管の中にクモ等が巣を作っていたりして配管がつまっている場合です。次によくあるのは、自分でエアコンの掃除をしたり、長年のゴミやゴキブリの糞が堆積して、ゴミがドレンの配管の入り口付近に詰まっている場合です。これらの場合は外から専用のポンプで吸い出してやれば簡単なのですが、ポンプがないでしょうから、長めのきれいなホースを外のドレンの配管につないで、口で吸っても直ることがあります。しかし気を付けないとゴミを吸い込んでしまいます。

ドレン配管の先が水に浸かっているだけでもドレン水が流れないこともあります。

他にはエアコンが傾いて付いている場合とか、ドレンの配管の勾配が十分に取れていない場合とかですが、これはお客様が直すのは難しいと思います。

[Res: 125] Re^2: エアコンの水漏れ

投稿者:ryoko

daiさん、アドバイスありがとうございました。早速、配管のつまりをチェックしてみます!

[33] エアコンの故障・・・

投稿者:矢掛の

寝室にあるエアコンの調子がよくありません。症状は、
 コンセントをさしたまま、エアコン本体の電源を「入」にして、リモコンスイッチを切っておくと、しばらくすると、エアコン本体のバーが振れだし、ウーン、ウーンとうなり出します。

冷気、暖気はでないのですが・・・夜中にはうるさくて困ります。

一度、リモコンをリセットしたらいいと聞いてやってみたのですが、しばらくすると、また元に戻っています。

今は、本体の電源を切りながら、時々使っています。寝室なので、片付けなくてはいけないのと、立ち会わなくてはいけないのとで、修理をなかなか申し込めないので、ついついほっといてしまっています。

やっぱり、買ったところに依頼するべきなんでしょうね。

[Res: 33] Re: エアコンの故障・・・

投稿者:dai

これって、何もしないのに、エアコンの風の吹き出し口のルーバーが勝手に動くという事でしょうか。リモコンをリセットと書いてあるので、リモコンはワイヤレスですね。

まず不具合は、リモコンか、本体かに切り分けます。リモコンを隠すか、電池を抜いておいて、本体の電源だけを入れて動作しない状態でも、この現象になるのかどうかを確かめます。

もしなるのなら、本体の不具合です。この場合は本体のマイコンの付いている基板が悪いと考えられます。そうでないなら、リモコンの不良です。

滅多に使わず、致命的な故障でなく、実害が少なければ、今のままの使い方でもいいと思います。